https://sb.hugme-shop.jp/ab/YKLeW_ervOPABGzjLrBw?yclid=YJAD.1733216093.A13HTmcAAFZg-IYwkWRLSmcTTeR9cfZsNHbZvtV4D3yFX1NcPpuhVUDCRHwn0b2CB29i85YZn8VNC49D7G7tImuo7nagCti7oYkNZZLwJWgw10h6g2K_UHcaqKeiq0gJJQnPzscXN4zfv-iaGnXlpUpSvJAdoKXrnu9vdoXQel8PxQAC66Lt_GvId5g-GSlk3w&yj_r=13&ydad=1490745366&ydap=false&ydcp=31779571&ydmd=16880616

皮膚疾患の原因が解明されて来たようですが、やはりいつも私が指摘していた消化器系の問題で、免疫力が低下している事が原因だったのです。

野犬の子犬は消化器系に問題を抱える子が多いということです。

これは腸内環境を整えるしかなさそうですが、流石にこの価格では手も足も出せませんので、獣医さんと相談して整腸剤(ビオフェルミン)を少しずつでも与えて生きたいとおもいます。

ニュートリカルで消化器系に負担を掛けずにカロリーを取らせる事も有効だったと思います。

ニュートリカルを使用しだしてからは、便の状態が崩れる子が減っています。

一気に改善なんてするのは、難しいかと考えます、里親様に説明して改善を続けて頂くしか方法が無い様に思います。