下松市民の方より、子猫の緊急引取り依頼が入り、引き取ってまいりました。

昨日の昼過ぎに、敷地内に子猫5匹の入ったダンボールを遺棄され、飼育経験も無いので、手当たり次第保護団体に引取り依頼を行なったが、引き取ってくれる団体が無かったので、ホームセンターで子猫用のパウチとミルクを購入して与えたところ、パウチを食べてくれたものの、下痢をしてしまったとの事です。

ミルクはお皿で与えたそうですが飲まなかったとの事です。

大きさから見る限りでは、生後4週齢前後で、丁度離乳食に切り替える時期なのと、お母さんの母乳以外飲んだ事が無いと予測される事から、お皿に入ったミルクは飲まず、子猫用のパウチを食べたものの、まだ時期相応で下痢が始ったと考えられます。

先ずは、引き取って来た子達を個別に紹介させて頂きます。

茶トラ
施設仮名:『ニシン』君
入居時体重:410g

茶トラ
施設仮名:『メザシ』君
入居時体重:390g

三毛
施設仮名:『ミケ』ちゃん
入居時体重:360g

ハチワレ
施設仮名:『鮎』ちゃん
入居時体重:365g

黒ブチ
施設仮名:『サンマ』君
入居時体重:380g

離乳食を探し回って、販売しているだけ購入してきました。

粉ミルクは施設に備蓄して在りますので、それを使用します。

この兄妹はノミの寄生が見受けられないので、飼い猫が産んだ子を他人の私有地に遺棄したものと考えられます。

遺棄した人間は、絶対に罰が当ると思います。