『たま』ちゃん、迷い猫を預かった事で、またまた、下松市で起っている地域猫の闇を追求して上げなければとの思いが湧きあげて来ました。
昨年の下松スポーツ公園(恋路スポーツ公園)で起った野良猫(地域猫)問題の闇が明るみに成りました。
順を追って説明させた頂きます。
恋路スポーツ公園で起きている、野良猫へのエサやり問題を取り上げたところ、
「あの公園の猫は地域猫」だとクレームが入りました。
それを踏まえて地域猫のはずなのに、耳カットされた猫が居ない事を動画撮影しYouTubeにアップした矢先、
耳カットされた猫が一気に増えました。
そんな急に耳カットされた子が植えるなんて可笑しいと思い、調査すると耳カットされている子に手術痕の在る子が1匹も居なかったので、下松警察に証拠の動画を観て頂いて、避妊去勢手術も行っていない子に対して耳をカットするなんて虐待だと捜査の以来をお願いしたところ、その日の夜には耳カットされた多くの猫が公園から消えていました。
すべてこのプログと連動した動きがありました。
あの耳カットされた猫は何処に消えたと思いますか?
こんな問題が続いた後の、『たま』ちゃんの耳カットされているのに手術痕が無い問題です。
下松スポーツ公園と『たま』ちゃんが保護された下松公園とは直線距離にして1Km程度しか離れていません
昨夜、周南緑地公園の野犬見回りパトロールを終えた帰り道に下松スポーツ公園と下松公園を巡回してみると、
下松スポーツ公園に2匹野良猫が居ただけです。
下松公園には1匹も猫は居ませんでした。
周南緑地公園の野犬問題・下松スポーツ公園の野良猫問題、本当に、周南健康福祉センターが中心となって警察等に捜査協力を依頼して、保護ビジネスの闇にメスを入れて欲しいものです。
なぜ周南健康福祉センターの管轄内でビジネス問題が起るのか?良く考えて下さい。
一体どれだけ多くの不幸な子をビジネスに利用するのか?
その子の末路は殺処分?、生きていても『たま』ちゃんの二の舞でしょうか?
全国の皆さん、周南市の野犬と下松市の野良猫を救うため力を貸してください。
保護ビジネスを叩き潰し、弱い野犬や野良猫を救ってあげて下さい。
『たま』ちゃんは絶対に心優しい飼い主に育てられていた子です。
この飼い主が見付かれば何処かの団体から譲り受けた子か?
その時の譲渡諸費用などが明確となり闇が白昼の元に晒す事が出来ると考えています。
避妊手術を行っていないのに耳カットだけして、避妊手術費を受け取っていたら完全に詐欺です。
飼い主の方に告訴して頂けば保護ビジネスを叩き潰せるはずです。
野犬ビジネスとこの野良猫ビジネスは裏で絶対に繋がっているはずです。
山口県の人口より大阪市の人口の方が多いのです。
人口が少ないのですから、保護ビジネスは繋がっているはずです。
と言うより、保護団体が繋がっています。
その辺りの情報は私の下に提供されています。