昨日に続いて、本日も山口健康福祉センター防府保健部より引き出し救助してまいりました。
昨日救助しました『マリー』ちゃんと『メリー』ちゃんの姉妹です。
管理番号:5-4-053
施設仮名:『エリー』ちゃん
入居時体重:3.045g
推定生年月日:2023/8/7
今日は1匹でしたので、帰路の車内でブラッシング(ノミダニの駆除)などの触れ合いを済ませていましたので、施設ではもうリラックスして身体を預けてくれています。
3姉妹を貼って置きます。
どの子も触れ合いが終わった後はリラックスしてくれています。
こんななんの罪も無い可愛い子を殺処分にしたり、ビジネスに利用するなんて、人間って最低ですよね。
愛の肉球会は力尽きるまで守り抜きます。
愛の肉球会は山口県の野犬問題に携わって8年目に成りますが、これまで一度も役員報酬など受け取った役員は一人も居ません。
8年を通しての収支報告は、マイナスで赤字です。
愛の肉球会の寄付金を私が私的流用していると根も葉もない誹謗中傷を繰り返している野犬ビジネスのお仲間ボラが居ますが、
このボラにはこのプログを通して特別に帳簿の開示請求権を与えると申してますが、一度も開示請求をしてきません。
当然出来ませんよね、開示請求して私的流用が認められなければ、誹謗中傷を認める結果に成るのですから、自分の嘘を認める事は出来ませんよね。
逆に、このボラが犯している罪、動愛法違反の問題も残っていますから、前を見ても崖、後ろを見ても崖状態でしょうね。
愛の肉球会は里親様の負担を出来る限り軽減できます様、譲渡諸費用も黒字に成らない様、考えてお願いしています。
良識在る方は、直ぐに理解して頂けるかと思いますが、東京までお届けして以前は交通費20.000円を里親様に負担して頂いてました。
20.000円で東京~山口県を往復できると考えられますか?
当然交通費は赤字です。
それを譲渡諸費用で負担していたのです。
黒字に成る要素を教えて欲しいです。
ご自分たちがビジネスとして儲けているから儲かっていると思うのでしょうね。