周南緑地公園の野犬たちの現状の様子を見せて欲しい・教えて欲しいとリクエストがありましたので、いつもの様に、撮影し一切編集せずにライブ感覚で見て頂けますようYouTubeにアップしましたので、ご自身の目で現状を見て下さい。
キリンビバレッジの駐車場周辺で、エサを与えるために野犬を探している様な車が映っていますが、野犬が居ないのでウロウロと探し回って居る様子でした。
深夜の時間帯にご老人独りで何もする事はないかと思いますので、やはりエサを与えるために野犬を探していたと思われます。
エサを与えているのを目撃していないので、あくまで憶測です。
周南緑地公園の東緑地と中央緑地を巡回するだけで、車で回っても30分前後掛かる広さです。
餌ヤリは周南緑地公園東緑地だけで行われており、東緑地だけでも多い時で198匹もの野犬が住み着いて居たのです。
本当に異常事態ですよね、
それが今では、20匹以下にまで減りました。
餌ヤリの監視を強化し野犬の見守り巡回をしているだけでここまで野犬が減ると言う事を実証しました。
香川県でも、センターに捕獲された子を救助するだけでは無く、餌ヤリの監視を強化して止めさせれば不幸な野犬は減ります。
実証したのに、何故ボラさんたちは餌ヤリを止めさせようとしないのか?謎です。