柳井健康福祉センターに平生町で見付けた白い野犬の捕獲を依頼しましたが、まだ捕獲されません。
通常業務中なら何度も捕獲を急がせに行きたい所ですが、今山口県内では連日コロナ感染者が増えつつある状況下ですし、コロナの患者さんから接触者の聞き取り調査を行ってるのも、健康福祉センターの職員ですので、いまは、そちらの業務を最優先にしてもらわなければ成りませんので、捕獲してくださるのを見守ってます。
皆さんも職員の方を責めないで下さい。
コロナ感染者と面談しての聞き取り調査など誰も危険を冒したくないと思いますが、センターの職員は仕事ですので、コロナ感染者と面談して聞き取り調査の方がいまは、最優先してもらわないといけない業務だと思います。
私は目に見えないウィルスから身を守れるとは思っていませんから、平然と過ごしていますが、人に移す事だけは無い様に用心しています。
先ほど夕飯が終わりましたが、保護っ子たちの夕飯を終わらせてからスーパーへ買い物に行きますから、惣菜に付けられた50%引き・半額のシールが大好きです。
今日も半額シールの付いた串かつの盛り合わせに、半額シールの付いたお刺身でした。
ちびっ子達のササミがワンパック380円前後で10パック購入します。
私たち夫婦のおかず代が二人で、800円程度です。
自分達が質素な生活をしてでも子供にはお腹いっぱい食べさせてあげたいと言う親心と一緒です。
保護っ子たちには栄養を付けて元気に育って欲しい。
私たち人間は、歳を取るに連れ栄養を取りすぎると成人病が心配ですので、質素な生活で十分ですよね。
実話ですが笑わずに読んでくださいね。
昔、迷子犬を引き取ったときに、人間用に煮炊きしたおかずの肉の味を吸い取って与えてましたが、それが原因で通風に成ってしまい医師からビールや肉類などがストップが掛りましたが、丁度禁酒してましたし、私自身肉は食べていませんでしたから、医者に正直に話しましたが大笑いされて、犬への肉やりをストップするように警告されました。
医師も初めてのケースだったようで戸惑っていました。
今日も『ミルク』ちゃんへの口移しにササミを食べさせました。
昨年犬の口内菌が私の歯茎に入り込み多くの歯を抜歯しましたが、残った歯も危ないかもですね。