こんにちは!
お越しいただきまして、ありがとうございます
昨日、天国言葉をブツブツ言っている時に
「タスクを こなす時は、
まだこんなに やる事が残ってる
ではなくて
ここまで 出来た
に考え方を変えよう」
と ふと 思ったんです。
私は、タスクを行っていくときに 必ず
残ったタスクの量を見て、
まだこんなにやる事がある
と考えるタイプ
あれも できてない、これも できてない。。。(>_<)クルシイ
と、なります。。。
この考え方で 動くと、心が重くなって、
だんだんと体も ダルく 重~くなってくるんですよね
それでも 何とか頑張ってやるのですが
最終的に 疲れて動けなくなる。。。
これの繰り返しでした
昨日からは、それを止めて
ゲームの1面をクリアした時のように
「よし、ここまで出来た!」 と
出来たことに 目を向けるようにしてみたら
スイスイ動けます
そして、身体が軽い
視点を少し変えて、考え方も少し変えるだけで
心も身体も 軽くなるんですね
頭の中では、こうした方が良いと
ずっと前から 分かっていたことですけど、
自分の中で、それを 実行することが
出来ずに苦しかったのです。
その苦しささえも 私の中では いつものことで、
慣れてしまっているので、なかなか気づけないのです。
自分の中には、そういう ガチガチに固まってしまっている
思考が いくつかあると思ます。
少しずつ、そういうものを手放していきたいと思っています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
天国言葉を言っていると、こういうヒラメキみたいなものが、
時々 ふと頭に浮かぶことがあります
( 私は ヒラメキって スゴイことではなくて、
こういう日常の 小さなことだと考えています。
こういう小さなことを続けた先に、
大きな変化が訪れるのだと思っています。)
ヒラメキって 1秒に満たないものなんだそうです。
そして、その閃いたものが、
自分にとって 明るく前向きであれば、
真我からのお知らせ なんだそうですよ
閃いたことって、今までは 全く出来ていなくても
何故かスッと受け入れられるんですよね。
不思議です
最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。
天国言葉 115日目 感謝ノート 15日目