5年ぶりに | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

こんばんはニコニコ
3連休の中日。
今日も暑い一日でしたアセアセ

今日の午前中はコンクールクラス。
7月中のコンクールメンバーは衣装も届き、いよいよという感じになってまいりました。

今週末のコンクール、5年ぶりにオディールに挑む彼女グラサン

↓5年前

↓現在

成長期のお子様の5年は大きいですね滝汗
心身共にググッと成長して、テクニックはもちろんのこと、観客に睨みを効かす威嚇オディールから、妖艶なオディールへと表現力も成長してくれました(笑)

今回もオディールティアラ、頑張って製作いたしましたグラサン


スワロさんが良い仕事をしてくれて、予想以上に光ってくれますキラキラ

念を入れて製作(笑)
怨念じゃないよ爆笑

念ぐらいしか入れられないけど、ガンバ!!

やるのは本人ニコニコ
私は無力ですから笑い泣き

もう1人の挑戦者、前のめりキューピッドさんも頑張っております音符

↓3年前

↓4月コンクール

こちらはやっとバレエの入口って感じですが滝汗

こうやって、子供達の成長を長期に感じさせてもらえる仕事、本当にありがたく楽しいですおねがい

明日は1日オフルンルン
しっかり充電して、明後日から愛花っ子達にもう一踏ん張りしてもらうべく、叱咤激励、頑張りまーすグラサン


いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️

クラス紹介はこちらです↓↓↓

お問い合わせ&お申し込みは
まで✨✨✨
お待ちしておりまーす\(^o^)/

こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕
愛花バレエ教室で検索してね!
鳳OGさんは鳳会も検索してね!

HPもよろしくお願いします💕💕💕