えいえいお〜⤴︎⤴︎⤴︎ | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

無事にホテルに到着し、頑張るぞ会を開きました!

{8B41EDB3-A298-426C-8C95-AA8077C2B644:01}

コンクール初参加組は、最初は受け身の体制ながら、ボンヤリしていると食べたい物が食べれないという事に気付いたらしく、最終的にはキュウリ争奪戦まで繰り広げられる(笑)

{B9ABCBE6-949A-4B5D-9522-2E2B8CBA691F:01}

鍛えられますなぁ、集団行動( ̄▽ ̄)

みんな、キュウリ好きで、今日はうまキュウリなるものを6皿も注文いたしました。

前世は河童か、カブトムシでしょうか?(笑) 

{4BC2A088-DB41-4D7F-BBC1-508AC5AD1C39:01}

幼稚園児もしっかり食べて、働いておりました。

みんな、リラックスモードで楽しく食事ができて良かったです。

頑張るぞ会後は、コンクール主催のワークショップに数名が参加させていただきました。

ワガノワスタイルのきっちりしたクラスで、とても勉強になりました(^∇^)

明日はいよいよ本番。
みんなの本領が発揮できますように。