投稿写真

咳が大分おさまったので
何十年ぶりだろうか??恋人岬に
行ってきました!

海って本当綺麗だよねぇ
凄い癒された

帰りに飲んだ
ココナッツとマンゴースムージー
旨かった❤️又飲みたい(((o(*゚▽゚*)o)))

#グアム #恋人岬


投稿写真

グアムへ来てから風邪を引き
咳だけが残りこじらせただけがかと
思っていたから病院で処方された
抗生剤が効くと安心してたのに
抗生剤の副作用で下痢をし
調整剤飲んでも下痢は続き
咳はどんどん酷くなり夜になると
吐いてしまう程苦しく、マジで苦しくて
夜横になれず寝不足になるし
死ぬかと思ったよ>_<

今までこれ程苦しい咳になった事がなく
日本に帰りたいと旦那に泣き叫んだ程よ
昼間は多少良いのだが夜が本当ダメ
咳止め飲んでも効かないし
病院へ行けば良いのだが
大磯先生がバケーションで7月6日まで
いなくてさぁ。。毎晩泣いてたよ(T_T)

で昨日やっと病院へ行ってきました
肺のレントゲンを撮り 肺炎だったら
どうしよーと思っていたが異常なし!

検査の結果。グアム病(環境病]
グアムは年中高温多湿で家の中は
ハウスダストやカビ。屋外は花粉など
とにかく日本より空気が悪いから
日本人は移住1ヶ月から2ヶ月になると
咳が酷くなりアレルギーになる人が
凄い多いらしいのです

これはずっと治らない人もいれば
免疫がつき治る人もいる
季節の変わり目だけ症状がでる方も

吸入器とステロイド薬を処方され
アレルギー薬も一緒に服用して
様子見になりました。服用してから
咳が本当楽になりましたよ∩^ω^∩
あーこのまま免疫がついて治ってほしいな

#グアム #病院 #環境病


投稿写真

くしゃみ鼻水、咳が治らず
ちょっと酷くなってきてしまい
肺炎にがなると大変なので
病院へ行ってきました。

グアム ヒルトンホテル内の
日本旅行者クリニックです
こちらの病院は旅行者だけではなく
グアム在住の日本人の方も
多く受診しています
医師は勿論日本人の大磯先生
とても優しい先生でしたよ
看護師さんも日本人の方で
とてもフレンドリー❤️

咳が余りにも酷いので先生に
日本に帰りたくなっちゃったでしょう?と
言われてしまいました^_^;
確かに!具合が悪いとグアムは不安です

でも日本人医師がいて本当良かった

診てもらったら・・・。

気管支炎と副鼻腔炎でしたorz

10日分の抗生剤が処方され、10日経っても
症状が変わらない様ならレントゲンを
とるようです

抗生剤が効いてくれるといいなぁ~

#グアム #病院