本日は有休を頂きましたので、以前から見てみたいと思っていた京成スカイライナーを見に行きました。勿論現役のスカイライナーは見たことがありますが、初代スカイライナーは見たことがありません。現在レゴで作成中という事もあって、実車を見て見たいと思い、千葉県にある宗吾車両基地まで行ってきました。



イメージ 1
船橋駅から京成線に乗車し、宗吾参道駅で下車します。船橋駅からは特急で約30分です。



イメージ 2
宗吾参道の駅前には緑が広がり、ほとんど何もありません。



イメージ 3
駅から徒歩10分程で宗吾車両基地に到着します。線路沿いを歩いて行けば良いので、迷うことはありません。



イメージ 4
ちょうど車両の入れ替えを行っていました。京成の車両はあまり良く分からないのですが、これは3500形でしょうか。



イメージ 5
いました!!初めて見る初代スカイライナー。車両は道路側の屋根がある場所に保存されいます。勿論車両基地内には入ることは出来ませんが、道路からフェンス越しに撮影は出来ます。



イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
こうして見ると特徴的な前面のデザインが良く分かります。私がレゴで作っている車両は初期の色ですが、このブルーを基調としてカラーリングもカッコいいですね!





イメージ 9
2代目スカイライナーも保存されています。こちらはちょっと撮りづらい位置にあります。




イメージ 10
スカイライナー以外にも貴重な車両が保存されています。これは3000形。昭和33年デビューと言う古い車両で、京成電鉄で初めて地下鉄乗り入れ対応の車両です。このカラーリングがとても良いですね。レゴでも作ってみたい車両です。



イメージ 11
もう1両は200形。こちらはなんと昭和6年にデビューしたというかなり古い車両です。高速性能に優れた車両であり、新京成線等も長く使われた車両だそうです。このデザインは青電色というらしいです。




イメージ 12

イメージ 13
この他に事業用車両がフェンス側に留置されていて、間近で見ることが出来ました。
都心からは少し遠いですが、貴重な車両が今でも保存されているのは嬉しいです。基地の外側から見られるのも良いですね!



イメージ 14

イメージ 15
駅で撮影した車両です。スカイライナーは成田空港からの回送車両です。初代スカイライナーと比べるともの凄く先進的なデザインをしていますね。




イメージ 16
さて再び特急に乗車して成田空港まで向かいます。帰りはスカイライナーに乗車しようと思います。




=つづく=