小4男の子×4歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


小学生、夏休み突入してます~!!!



わが家は学童なしなので

今年もがっつり在宅ワークwith息子。



なので、ここぞとばかりにドリルを与え

兄さんは頑張って取り組んでますニヤニヤ



やることさえやれば、あとは自由時間なので

生活習慣も乱れず、朝の学習習慣もついて

今のところはいい感じ\(^o^)/



先日初めて受けた英検も合格したので

兄さんのモチベーションや自己肯定感も

上がり気味でございますキメてるくくく




4歳娘も「お勉強」に憧れ

ちょこちょこドリルをやってます(・∀・)



少し前までは数字の書き順も適当やったけど

今では正しく100まで書けるように◎



わが家が使ってるのは

KUMONのすくすくノート

  


年中さんになってからは

保育園でも学習タイムがあるようで

今のところは楽しんでやってます花



学研のワークはシールも多めで

貼るのが大好きな娘のお気に入り◎



わが家は2人とも小さいときから

ワーク大好きでもう何十冊と買ってきたけど

やっぱり王者はKUMONと学研!!!



今くらいの年齢はちょっと教えたら

どんどんできるようになるし

苦手意識がないうちに勉強は楽しい!と

思えるペースでゆるーく取り組む大作戦キメてる



高校も大学も今の時代の受験は

わたしたちの頃と難易度もシステムも

ぜんっっぜん違うみたいなので滝汗滝汗滝汗



特に兄さんはあと数年後の話やし

ちょこちょこ調べながら今できることを

やっていこうと思います…!




そういえばようやく備蓄米GETできて

はじめて食べましたーー!!!


【企画品】楽天生活応援米(5kg)


わが家はもち麦を混ぜるからか

特に違和感もなくいただいてます◎

 



 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)