こんなタイトルを付けましたが
そもそも妻にクリスマスプレゼントを渡す
ご主人はどれだけいるんでしょうね
まあクリスマスに限らず
一緒に過ごす年数が長くなるほど
プレゼントのネタが尽きるというのは
夫婦あるあるではないかと思います
ちなみに今年で交際歴20年になるわが家は
もうサプライズで贈り合うというのは
ほとんどなくなりまして
去年は2人で店舗へ出向きお互いに
Applewatchを購入して渡しました
(ほぼ自分で買ってるのと同じ)
ただサプライズが嬉しくないはずはなく
何歳になっても貰えるのであれば欲しい
というのが乙女心←
というわけで、30代半ばにもなった私が
夫にもらったら嬉しいプレゼントを
考えてみたので発表します。え
まず1つ目は…
食べ物!!!
もうこれは間違いない
物は好き嫌いやセンスが出るので
妻が好きなデザートやフルーツの
ちょっといいランクを渡しましょう(何様w
チョコレートが好きな方には
リンツやGODIVAなどのド定番もいいけど
知ってるけど食べたことはない人気店の
商品の方が感動ポイントは高いかと
このあたりは楽天の口コミや評価を
参考にしてもらったらと思いますが
わたしのお気に入りはこのあたり
生ガトーショコラは前からすごく人気で
気になっていたんですが、パッケージも
めちゃくちゃ可愛くて女子ウケ◎
中身もぎっしり詰まっていて濃厚やし
いいとこのチョコレートってなかなか
自分用には買わない人も多い気がするので
プレゼントにもってこいだと思います
そして2つ目のおすすめは…
体験型ギフト!
お食事券もめちゃくちゃ嬉しいけど
30、40代って年齢的にも美容に力を
入れたくなるお年頃やし
こどもが小さいとなかなか
自分のメンテナンスに時間もお金も
かけられないママが多いやろうから
俺がこどもを見とくから
ゆっくりエステでも
行ってきなよ(キラーン)
なんて言われた日にはもう満面の笑みで
惚れてまうやろー!!!
と言ってもらえるでしょう(何様part2
ちなみに超大手であるTBCにも
エステチケットなるものがありまして
ランクによってお値段は違うんやけど
その中から自分でコースを選べるから
失敗がなく、見栄えもいいのでおすすめ◎
こういう体験型ギフトは
自宅から行ける範囲に店舗があることも
ポイントなので、ある程度店舗数がある
大手であれば安心かなと思います
こんな感じで偉そうに妻目線で
欲しいプレゼントを書かせて貰いましたが
逆に男性側って何が嬉しいんですかね
夫も40代になり、かなりこだわりが強く
欲しい物は自分で買うスタイルなので
マジでわかりません
一生懸命考えてくれた物なら何でも嬉しい♡
と言っていた独身時代とは違って
今はセンスと費用対効果までも求めてしまう
自分が恥ずかしい
こんな私に果たしてサンタはくるのか…!
乞うご期待
大感謝祭&ポイントアップday
▼SALEで10%オフ
1番リーズナブルなコースで初めての人にも良さげ◎
▼お高めのコースはこちら
▼口コミ評価4.72!!!
▼キャサリンコテージの激安SALEまだやってた!
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)