タイトルの通り、わたしと娘
親子でインフルエンザになりました
こどもからうつるパターンとか
こどもの看病で休むパターンは
想定してたけど
まさか自分が高熱で仕事を休み
こどもにうつすことになるとは
ただ熱は4日ほど続いたものの
思っていたほどしんどい感じはなく
娘に関しては一瞬38.5℃が出ただけで
あとはめちゃくちゃ元気でした!!!
薬局でイナビルっていう
1回吸うだけでOKな薬をしたからか…?
4歳やったらまだできないかもって
言われたけど、娘はまったく問題なく
おかげでタミフルなどの薬もなし!!
早々すぎて予防接種もしてなかったけど
娘は熱に強いのか、コロナのときも
今回のインフルでもぐったりすることなく
元気に過ごしておりました
(めっちゃいいことなんやけど!)
ただ保育園は1週間お休みとなり
高熱の中、元気な子を1日中家でみるのは
なかなかしんどいもんで…
ごはんは夫が用意してくれてたけど
わたしは食欲もなく…
唯一食べれたのが
干し芋。
わたしこの時期になると毎年冷凍庫に
干し芋をストックしてるんですが
今回まーじーで!
助けられました
まったく何も食べれなかったら
もっとしんどくなってたと思う
ありがとう…干し芋。
あとわたしの救いになってくれたのが
プリンセスの絆創膏。
うちの子、絆創膏が好きすぎて
クリスマスプレゼントにお願いするほど
愛してやまないのですが
しょっちゅう貼って剥がしては繰り返して
もったいないから、ここぞというときにしか
出さないようにしてるんです。
が、今回の療養中は
外にも連れて行ってあげられへんし
だからと言ってわたしが遊び相手になれる
状況でもなかったので、娘がグズグズ
言い始めたらプリンセスをチラつかせ
一件落着
とはいえ、1日1枚しか出現できないという
厳しいルールなので乱用不可なんですが
たったこれ1枚でニコニコになってくれるから
もうわたしにとっては救世主
ちなみにケガもしてないし
特別プリンセスが好きというわけでもなく←
茶色ではないかわいい絆創膏をつけているというステータスがほしい娘
でも小さいときってわたしも
可愛いシールとか絆創膏に惹かれた記憶が
あるから娘の気持ちもわからないではなく
わが家では常備してます
なかなか100枚も入ってる大容量って
ドラッグストアにないから助かる𖤐 ̖́-
なんとか夫や息子に感染することなく
療養期間も明けましたが、まだちょっと
咳は残ってるし疲れやすい気はする
これから本格的にいろんなものが流行って
くるんやろうけど、インフルに関しては
免疫がついたと思ってまた年末まで
駆け抜けていこうと思います
▼わたしを救ってくれた干し芋
楽天スーパーセールで先着500個のみ
20%オフ!!!!
ここのが1番おいしい!!!
▼パック最大49%オフ&おまけ付きで
このお値段は激安ーー!!!!
▼カニがお試し価格に🦀
複数購入でさらにお安くなるクーポンも◎
▼SnowManベストアルバム☃️
大晦日の生配信も決定したし最高すぎる