9歳男の子×4歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


先日36歳の誕生日を迎えまして

しっかり30代後半に突入しました!!!




歳を重ねることに関しての

マイナスイメージはまったくないけど

見た目は正直なもんで真顔


2人目育児に奮闘してたこともあり

30代半ばに差し掛かったころから

急に自分の見た目すべてが嫌に…(怖)




化粧品を一新してメイクを変えてみたり

お高めスキンケアを使ってみたり

念入りにヘアケアをしてみたり




この1年自分なりにケアを続けてきたら

前よりメンタル的にも前向きになってきて

どっぷり美容にハマっておりますおすましペガサス



▼ちょうど1年前の記事


 

愛用中のヘアケアグッズ


ヘアケアに関してはLDKでも1位に

選ばれていた木村石鹸のシャントリを

使い始めたら、毛量多め+広がりうねりが

悩みやったわたしの髪でもまとまりがよくて




今では頭皮ケアができるクレンジングや

トリートメントまでシリーズ使い


また香りがめちゃくちゃいいのよ🥹❤️



洗い流さないトリートメントが

ミルクタイプっていうのもありがたい!!



というのも、わたしは広がりを抑えるべく

ずっとオイルタイプを使ってたんですが

忘れもしない、MEGUMIさんの美容本に


オイルを付けてドライヤーをするって天ぷら揚げてるようなもんだからね真顔


という衝撃的すぎる一文が書かれていて…




そこからはずっとミルクタイプのものを

選ぶようにしてたけど、なかなかしっくり

くるものがなく木村石鹸のトリートメントに

たどり着いたという感じです笑い泣き飛び出すハート




ただずっと同じシャントリを使うよりも

定期的に違うものに変えた方がお互いの

効果がでやすいみたいなので


前から愛用してるオルナのシャントリも

詰め替え用をストックしてます指差し


いつもはスムースやけど今回はスカルプにしてみた


オルナシリーズは楽天マラソンとかで

結構お安くなるクーポンが発行されるんで

そのときに買っておくのが1番お得◎





愛用中のパック


スキンケアに関しては

化粧水や乳液も一新したけど

1番効果があるなと思ってるのはパック気づき




これまたMEGUMIさんの美容本で


いろんな施術があるけど結局毎日パックが1番コスパいい


と書かれていて…!!!




当時は「いやいや、毎日パックって大変やで不安」なんて思ってたんやけど、あれから1年。




騙されたと思って毎日パックを続けたら

まーじーで肌質が変わったあんぐり!!!




前まではお風呂上がりに即化粧水しないと

顔がカピカピするくらい乾燥してたけど

さっとパックをつける習慣ができたら

なんとまあラクなことでしょう笑い泣き!!!




わたしは夜に1回だけやけど

(ほんとは朝夜2回がいいみたい)

それでもめっちゃ変わったから

パック最強説はほんまやと思う拍手




ちなみに今使ってるパックはこの2種類指差し



箱の方はいっつもランキング上位に

君臨してるめっちゃ人気のパックで


こないだの楽天マラソンで半額に

なってたから初めて買ってみたひらめき!!




組み合わせも選べて、わたしはこちらの

2セットにしたよーーー!!!



何がすごいってピンセット付きで1枚ずつ

取り出せるようになってるのでお手軽◎



シートもめっちゃ薄くて大きすぎず

無駄がないのもすごくいいなと思ったひらめき




もう1種類は30枚入大容量のやーつ!



よくまとめ買いで半額とかになる

神クーポンが出てるので毎日使いには

ぴったりでかなりコスパよし◎


エステとかに行くのもいいけど
家でできることもたくさんあるし
結局は毎日コツコツの積み重ねやなと
美容に関してはすっごく実感してる気づき



子育て中はなかなかゆっくりできひんし
そんなんする暇ないわ!と思ってたけど

たった1枚パックをする
10秒もないんですか真顔
(みたいなニュアンス)


と書かれていたMEGUMI本に

頭をかち割られた気分になり今に至ってます

(もはや洗脳レベルで影響受けてる)




実際この1年でだーいぶ娘の手が離れた

ことも余裕ができた要因ではありますが


やっぱり自分がご機嫌でいるって大事やし

見た目は心の状態に直結してるなと

痛感したので、40代50代の自分に感謝

されるようにコツコツ続けようと思います!



▼まだ読んでない人はぜひ




 イベントバナー

 

 

 

 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)