小学校、保育園ともに
こどもたちのプールが始まりました
今年は2人とも水着がサイズアウトしたので
帽子やラッシュガードも含め、7着分に
名前を書いたゼッケンを貼り付けるという
作業が発生したのでめっちゃ疲れた…
こういうこどもの準備物や書類の対応って
わが家では当たり前に母である私が
やってるんですが(みなさんはどう?)
本来どっちがやってもいいはずよね
と水着にアイロンを押し当てながら
めちゃくちゃ冷静に思ったわ
名もなき家事ならぬ
名もなき子ども周りのあれこれが多すぎて
(小学校と保育園になると余計に)
日々いろんなタスクを抱えてこなしてる
ママたちほんますごい!!!!
娘(3歳)のプールバックはこちら
去年も用意したんやけど保育園は持ち物が
少ないから、サイズ的に持て余してて
でもめっちゃ可愛いから小学校では絶対使う🥺♡
なので、今年は保育園用にと
ワンサイズ小さいものにしました
荷物の量的にもぴったりやし
3歳児が持っても大きすぎないのが◎
小学生になると巻き巻きタオルやら
サンダルやら持ち物が一気に増えるので
一般的な大きめバックは必須です…!
そしてわたしはプール参観に備えて
流行りのラッシュガードをGET
屋根なしのプールサイドで2時間見学は
濡れるし、焼けるし、と母にとって
修行でしかないけど
今年はおしゃれラッシュガードが
たくさん発売されてましたーーー!!!
わたしが着用してるのは下着メーカーで
有名なtu-hacciさんのオフホワイト
上はフリーサイズやから結構ゆったりめ
パンツはMとLで選べました!
ストレッチ素材やからめっちゃ伸びるし
ウエストもゴムやから窮屈感ゼロ◎
スリット入りでおしゃれやし
速乾やから雨の日にもめっちゃ使える!
▼身長160cm
Mサイズの丈が足首ジャストくらいでした
開けてすぐ着ちゃったのでシワシワごめんなさい🙏
ラッシュガードっぽくないから
プール以外でも活躍してくれそうやし
水陸両用なんで最近よくある公園の
ちょっとした水遊びにも使えそう
自分もがっつり泳ぐなら
本気の水着が必要になってくるけど
▼わたしがここ数年愛用してる
ガチの日焼け対策水着︎ ︎☺︎ でも可愛い
そうでなくこどもの付き添いで
UV対策や速乾が必要なら水陸両用の
おしゃれラッシュガードが良さげ
カラーも豊富にあるけど人気すぎて
在庫が残りわずかになってるみたいなので
気になる方はお早めにチェックです
▼LINEのお友だち登録で1,000円オフクーポンあり