8歳男の子×3歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


前回は2歳後半の振り返りについて

まとめましたが↓



3歳になる前あたりからまたグッと

成長や変化を感じられたので

忘れる前に残しておきます✎‎𓂃𓈒𓏸



 イヤイヤが落ち着く


地雷まみれだった2歳後半のイヤイヤも

3歳が近づくにつれてかなり落ち着きました!



また3歳後半で大きな波がくることは

上の子で経験済なので真顔(げっそり)


束の間のひと時だと肝に銘じてはいますが

それでもやっぱり事がスムーズに進むのは

こちらの負担も全然違うので助かる笑い泣き



 気持ちの折り合いがつく


「~してもいい?」と聞いて

「ダメ」って言われた場合でも発狂せず


なぜダメなのかを理解して自分の気持ちに

折り合いをつけられるようになったのが

ここ最近の大きな成長かもっ立ち上がる気づき



「じゃあしっかりごはん食べたら

アイス食べてもいい?(目キラキラ付けまつげ)」

などなど、ちゃっかり交渉してくるのも

抜かりなくて女子って感じです泣き笑い



 お昼寝なしでも平気に


休日はお昼寝のタイミングを逃してしまい

結局夜ご飯の時間くらいにグズることが

多かったけど、ここ最近はお昼寝なしでも

機嫌よく夜まで過ごせるように立ち上がる気づき



20時くらいには寝かせるようにするけど

休日の昼間に何とか寝かさないと…!と

思わなくて済むのは行動の幅も広がって

かなり自由度が高くなりました花



 ママだいすきを連発


もはや口癖みたいになってるんですが

むすめの「ママだーいすき♡」は

いつもハグをしながら絶妙なタイミングで

投げかけてくれるからきゅんきゅんする目がハート



そして「ママもだいすきだよ」って返すと

「ありがと♡」とこれまた言われ慣れてる

おしゃま感で返ってくるのがまたきゅん目がハート



わが家は割と愛情表現豊かな方で

夫婦間も親子間も普通にキスハグ&言葉が

飛び交ってるので、何歳になっても毎日

だいすきは伝えていく所存です指差し



 やす子のモノマネ


芸人やす子さんの「はい~!!」が

めっちゃうまい泣き笑い泣き笑い泣き笑い



元々兄がやり始めて真似から入ったけど

2人ともクオリティー高すぎて

聞いてるだけでおもしろい泣き笑い泣き笑い泣き笑い



 ヒットCM爆増え


お気に入りのCMがどんどん

増えていくんですが泣き笑い泣き笑い泣き笑い



最近ずーっと連呼してるのが

「小さなお葬式~♪♪」と

「コネクト、コネクト、コネクト、はい!」



もうこの2つはずーっと言ってる泣き笑い泣き笑い泣き笑い



少し前はメメントモリっていうゲーム?の

CMがお気に召したようで

「あっち向いてホイ」「この子もらえる」

ばっかり言ってる時期もありました無気力



 SnowManだいすき


わたしが推してる影響がモロに引き継がれ

テレビ、CM、お店のポスターなどなど

SnowManの誰かを発見するとすぐに


「めめ!」「ひーくん!」「だてさま!」

「さっくん!」などなど個人名で

教えてくれるまでになりました雪だるま気づき



アルバムやLIVEでしか歌われてない曲も

上手に歌ってるし、最新のDangerHolicは

サビのダンスも覚えて鼻歌も歌ってる泣き笑い



 夜中のトイレ


基本的には朝までおねしょなしで

ぐっすり寝てますが、これまで2回

夜中にトイレへ行きたくなったときは

ちゃんと起こしてくれました立ち上がる気づき



寝ててもちゃんと尿意を感じたら

起きれるようになったのは大成長◎



トイレが終わったらまたすぐに寝るし

夜のおむつ外れも安定してきましたにっこり



 まとめ

 

まだ3歳になりたてほやほやですが

むすめの中で「3歳はお姉さん」という

意識が強いようで👀


「もうお姉さんやから!(どや)」と

お手伝いに励んだり、1人でトライしたり

自分なりにがんばってます歩く



もう3歳だけど、まだ3歳。



こちらも甘えすぎないように

甘やかしすぎないように、いい塩梅を

探りながら成長してくれたらいいな花



今日の気になるアイテム

 

運動会シーズンに大活躍する

キッズ用のヘアゴム「ぎざ子」立ち上がる気づき




ベビー用と大人用もありました気づき


   

 

ジップバック付きなので便利◎



最近お気に入りのたまねぎヘア🧅




 

 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)