8歳男の子×2歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


先日、わが家の長男が

8歳になりました~~~!!



あの出産から8年が経ったと思うと

思い出が多すぎてまだ8年!?な気もするし

もう小学2年生かと思うと早い気もします。




最近は小学生男子感が増してきて

毎日焼けまくり、ケガしまくりですが

友だちと遊ぶのが何よりも楽しいみたいで

ドッチボールが生きがいになってる泣き笑い泣き笑い




習いごともめちゃくちゃ楽しんでるし

宿題とか次の日の準備のルーティンも

1年生のときよりしっかり身についてきて

わたしが口うるさく言う場面もかなーり

減りました指差し




ただ放課後の過ごし方とかルールとか

1年生のときにはなかった悩みも出てきて


第1子である息子に起こる出来事は

わたしにとっても初めての経験なので

都度悩んだり試行錯誤してる感じです知らんぷり




でも息子自身は相変わらず素直で

まじめな性格やから特に困ることもなく

親としては助けられてるなと感じる方が

圧倒的に多い…!!



特に最近は娘のイヤイヤがひどくて

わたしが心身ともに疲弊してることも

よくあるんですが真顔


そんなときは息子に「ギューさせて赤ちゃんぴえん

と言って癒してもらってます泣き笑い泣き笑い泣き笑い




わたしの疲れを察するのか

しんどいなーって感じてるときほど

何も言わずにお手伝いしてくれたり

イヤイヤ娘の相手をして笑わせてくれてたり


特に平日は夫の帰りも遅いから

わたし:こどもたち=1:2ではなく

わたし+息子:娘=2:1の構図になって

くれるだけでも負担が全然ちがう赤ちゃん泣き飛び出すハート




もちろん怒るときもたくさんあるけど

息子の存在すべてが愛おしくて可愛くて

毎日の下校時には今日も元気に帰ってきて

くれてありがとうの気持ちでいっぱい花



これからも「ママの全部がだいすき♡」って 

言い続けてもらえるように頑張ろう赤ちゃんぴえん飛び出すハート




ちなみに誕生日プレゼントは

特に今欲しいものはないとのことで

次に新しいゲームソフトが出たときに

買ってもらいたいからと自ら保留を

申し出てきました泣き笑い泣き笑い泣き笑いちゃっかりしとる



ゲームソフトもマイクラ、ポケモン

マリオカート、スマブラなどなど豊富に

揃ってるから事足りてるみたいやし


今回わたしの妹からプレゼントでもらった

桃鉄に爆ハマリしてるので、しばらく

ゲームには困らなさそうダルマ


桃鉄も新シリーズが出るらしい



じぃじばぁばからは習いごとのウェア一式と

KUMONの将棋をもらいましたひらめき気づき


わたしも将棋のルールをわかってないし

息子も見たことないやろうから

まだ早いかなと思ったけど


藤井くんの影響もあってかまさかの

将棋ブームが小学校で巻き起こってるらしく

雨の日はみんなで将棋してるらしい…あんぐり



ということで、あっという間にルールも覚え

家でもパパと対戦できるまでになりました



特にKUMONのやつは初心者向けで

駒に進み方も書いてくれてるから

取っ付きやすかったみたい(*^^*)



母はよく知育玩具を中心に

プレゼントしてくれるんですが

いつもそのタイミングとチョイスセンスが

素晴らしくてありがたく受け取ってますおすましペガサス



じぃじばぁばにとっても

やっぱり初孫の記憶は色濃く残ってるし

何歳になっても思い出話をたくさん

してもらえてお得やなと改めておやすみ花



どうかこのままスレないように。笑


今の優しい息子のままで

9歳のお誕生日も迎えられたらいいなうずまきキャンディ

 




明日20時~はじまるよ

イベントバナー

 


わたしのだいすきなand Me…が

本日17:59まで使える

20%オフクーポン

を配布されてましたーーー目がハート!!!


表示価格から全部20%オフ




特にand Me…のトップスはプチプラやのに

生地がしっかりしてて、何回洗濯しても

首元もだらんとならないのが好き目がハート目がハート目がハート


プリントではなく刺繍なのがまた可愛い♡


体型を拾いすぎないデザインで

インでもアウトでも合わせやすいから

めちゃくちゃ使えます指差し気づき



明日から楽天マラソンやったら

そこにあわせて…って思いがちやけど

20%オフの方が断然お得よね予防コソコソ



関西はもう真夏レベルに毎日暑いので

こどもたちの熱中症対策も気にしながら

母も体力つけるようにがんばります泣き笑い



 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)