昨日は登園するのに保育園の荷物を
丸ごと家に忘れるという大失態をしてしまい
朝から自転車で2往復しました…
息子のときから振り返ると
もう何回目だろうか…
お迎えに行ったとき、子どもだけ連れて
荷物全部忘れて帰ってきたこともあるし
自分のうっかり具合にげんなり
ただその上をいくママ友がいて←
朝、教室まで送っていったのに
荷物のセッティングだけして
こどもと手繋いで帰ろうとしてて。爆
入り口で会ったから
「帰るん?今日休み?」って聞くと
こども預けるん忘れてた!
って驚きたまげてて
それはさすがに笑った
教室まで行ってるのに!!!
しっかり手も繋いでるのに!!!爆
いや~もうママたちは朝から
いろんなことを同時に考えてるし
時にはうっかりもしますよね
なんだか疲れすぎて
一気にやる気がなくなった朝でした
そして今日は土曜日だけど
小学生の休日イベントに参加
今年はPTAのお役目をいただいてるんだけど
それは全部夫に任せているので←
わたしはただただ娘と遊びに行きました
お気に入りのノースフェイスバッグ
わが家は夫がノースフェイス大好きマンで
服とかは結構揃えてるんやけどバッグは初!
A4サイズもすっぽり入るし、マチもあるから
意外と物を入れられるのに軽いのがよき◎
肩掛けもできるし、ショッピングバッグでも
ノースフェイスやったらおしゃれっぽく
見えるから、息子が習い事に行くときに
タオルや水筒を入れたりもしてます
水に強い生地やから夫はジム・サウナ用の
カバンとしても使ってた…!
こういうちょっとしたエコバッグがあると
便利やし、水筒が漏れてたときのショックも
味合わなくて済むからいいTHE母の発想
そして服は高いのにこれは安い←
これから1年間、夫にはPTA行事を
頑張ってもらわないといけないので
贈呈してよいしょしよかな
お買い物マラソン今夜まで
本日21時~半額セール︎ ︎☺︎!
2,480円から半額!!!
3,840円→1,920円
松屋のストック商品も半額!!!
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)