冬休み初日は家族でコストコへ
3ヶ月に1回くらいのペースで
コンスタントに通ってますが、年末年始は
いつも以上に買い込むのでうはうは
娘は歩きたがってカートに座ってくれず
でもコストコは大きいカートが右往左往
してて危ないから、結局わたしがずっと
抱っこしてて腕ちぎれるかと思った
こういうとき夫が抱っこでしてくれたらな
と思うけど、もうここ数ヶ月娘は
パパ抱っこを完全拒否しております
もう大きいことから小さいことまで
なにもかも「ママなの!」と指名されるので
わたしの身体が2つあったらな…と
思ったことは100万回くらいあるけど
甘えてくれることはやっぱり嬉しくて
なんだかんだ言いながらも楽しんでます
抱っこしたときのこのサイズ感も
たまらなく可愛いし愛おしい♡
最近は娘に「もうちょっとまっててね~!」
って言われるのがわたし的つぼ♡
つい「早く!」って言ってしまいがちやけど
「もうちょっとまっててね~!」
って言われたら
「わかったよ~!」ってなるし(甘)
やっぱり言い方って大事やなと
あらためて学ばせてもらってます
こどもが小さい間は何かと制限も多いし
時間も気力も足りないことだらけやけど
こどもがいるから感じられること
気付かされることも多々あって
子育ては親育てとはよく言ったものだなと
今更ながらひしひしと感じる年末
コストコファッションは娘同伴なので
動きやすさ重視でお気に入りの
recaの裏起毛ロゴトレーナー
今年は暖かいなと思ってたのに
最近はもう風が冷たすぎて気づいたら
裏起毛ばっかりに手を伸ばしてる
暖かいのにごわごわしてないから
サラッと着れて、下にロンTやシャツなど
重ね着しやすいのもめっちゃ便利
動きやすいフレアパンツに合わせても良し
タイトスカートでカジュアル感を減らすのも
良しで特に寒い日は重宝しまくってます
↓10%オフクーポン出てました︎ ︎☺︎!

