7歳男の子×2歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


2歳のお誕生日プレゼントにと

祖父母からはお人形のフルセットや

お絵描きシートをもらいましたが




わたしたちからは当初の予定どおり

学研のニューブロックにしました立ち上がる気づき


 

70ピース入り




これに決めた理由は

7歳の兄が大事にしてるニューブロックを

娘が取って壊しまくるから泣き笑い泣き笑い泣き笑い





そう、すでにニューブロックは持っていて

兄は未だに気に入って遊んでるんです花




で、なかなか立派なロボットなどを

作るんですが娘がことごとく潰すんで(最低)

娘用にも追加購入しました泣き笑い




でもこれ知育にめちゃくちゃいいと思ってて

自分で考えたものを作り上げていく力が

つくな!と息子を見て実感してます(・∀・)!

わたしはこういうの苦手なタイプなので





予想どおり娘の反応はめちゃくちゃよくて

ボックスを見た瞬間「きゃーーー♡」と

大大大興奮っ目がハート目がハート目がハート





「俺が開けてるわ!」という兄の姿を

腕組みながら偉そうに待ってる図泣き笑い



途中からはもう撮影そっちのけで遊び始めて

わちゃわちゃになってましたが笑い泣き



70ピースでも十分な数が揃っていたし

ボックス付きでお片付けもしやすいから

これにしてよかったなとほんわか




ちなみにむすめ初の作品は

電車に乗った動物たちでした拍手



こういうことができるようになったんやなと

思うだけでほっこりするし褒めちぎる母泣き笑い




息子はアンパンマンのバスボールを

プレゼントしてあげてました!優男♡



また一気におもちゃが増えまくったんで

そろそろおもちゃ収納を見直さないと魂が抜ける














これかわいいおばけくん




 

 

 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)