1歳のむすめっこ
咳・鼻水始まりました
なんとなーく熱が出そうな気もするし
こんな時期に登園してご迷惑をかけるのも
申し訳ないので休ませようと思ったら
俺も学童休みたいー!
という息子。なんで
あなたはピンピンしてるんやから
行ったらいいやん!と言うも
いろんな言い訳をしてうじうじしてるので
結局休ませることに。
これについては後日談があるのでまた別記事で
というわけで、夏休みに入って初めて
わたし、息子、娘の3人で
平日を過ごしているわけですが…
結果的に息子がいてくれて
助かったーーー
息子が遊んでくれてる間は家事もできるし
娘もめちゃくちゃ楽しそう
息子は娘に笑ってもらうことをベースに
あれやこれやとふざけ倒して接してるから
見てるわたしも笑える
ひたすら絵本を読まされ
全力でだるまさんを演じる兄
ただこどもが家にいるということは
お昼ごはんも用意をしないといけないわけで
この日は在宅ワークごはんとして自分用に
ストックしていたマグロ丼にしました
(娘は別メニュー)
これ冷凍なんですが、流水解凍10分で
食べられるし、めちゃくちゃおいしいの
漬けにしてくれてるから味付け不要やし
薬味がなくても、ごはんの上に乗せるだけで
立派な丼になるから在宅ワーカーである
わたしのお昼ごはん用に重宝してます♡
4食入りやから、夜ご飯にも使えるし
このご時世やっぱり冷凍でストックして
おける食材って何かと役に立ちますね
ふと「海鮮食べたいなー」と思ったときに
お寿司屋さんへ行かなくても家ですぐに
食べられるというのが嬉しい
ただこれも数日やから何とかなるけど
1日3食を毎日準備するのは
さすがにしんどいなーと。
息子が通ってる学童は
お昼ごはんも作ってくれるから
毎日のお弁当づくりも必要ないし
保育園も給食があるから
栄養面も衛生面も働くわたしの負担減という
意味でも助かってるなと実感しました
今はコロナだけでなくいろんなものが
流行ってるらしいから毎日が恐怖です
娘もこれ以上ひどくならんかったらいいけど
熱でそうやなー
10食分もありました
↓↓↓
本日ワンダフルデイ
ツーハッチのブラキャミが
本日23:59まで2枚目半額
話題の楽ちんリブパンツも
2枚購入でほぼ半額
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)