6歳と1歳7ヶ月の子連れ沖縄旅行について
ホテルや観光のレポを書いてます५✍⋆*
はじめから読む
家族4人で3万円と格安で宿泊できた
超おすすめホテルはこちら
↓↓↓
2泊3日の沖縄旅行も最終日
午前中チェックアウトやのに
また朝からプールに入るというので
さすがにわたしは遠慮しました
モーニングブッフェで信じられへんくらい
腹ごしらえする1歳児。
朝からいけるタイプ
午前中はプールとお風呂を満喫して
お世話になったホテルともさようなら
飛行機まで時間があったので
午後は美ら海水族館に行ってきました
これ現場に居合わせたみんなの集合写真
撮ってあげてますよ系おじさん(誰)に
乗っかって撮ってもらったんですが
仕上がりが豆粒すぎて
これまで1000組以上撮影しました
って感じの雰囲気出してたのに
…ヘタクソ!(失礼)
そしてここにもピカチュウがいて
息子のテンションは爆上がりでした
わたしは10年ぶりくらいに来たんですが
当時よりも水族館前が充実しまくってて
びっくり!!!
めちゃくちゃ巨大なアスレチックもあるし
イルカショーもウミガメも無料で見れた
イルカショーに関してはもう調教師の距離。
こどもやったらこの無料エリアだけで
十分楽しめるし、正直水族館のチケットを
買わんでも行く価値はあると思います!
大量のウミガメに無反応の娘
そのあと美ら海水族館の中へ
2人とも水族館はかなり好きみたいで
前回の須磨水族館に続き、大喜びでした
平日やったからそこまで混んでもなくて
ゆっくり見れたのがよかったのかも
ちなみに美ら海水族館のチケットは
コンビニの方が安く買えますよ
子連れやと急遽予定が変わることもあるし
前売り券を買っておくよりも当日コンビニで
調達する方が気もラクでした
まさかあんなにも
無料エリアが充実してるとは思わず
ほんまはもっとゆっくりしたかったけど
飛行機の時間があるので滞在は2時間半
空港までも結構距離があるんやけど
こどもたちは仲良く過ごせてました
カメラを向けると同じポーズを撮る兄妹
やっぱり年の差があるからか
兄の優しさのおかげか(多分これ)
旅行中もほとんど兄妹ケンカすることなく
ストレスを感じがちな子連れ旅行にしては
とっても楽しく過ごすことができました
また近場でもいいから気軽に旅行へ
行けるようになったらいいな
沖縄は来年も行けますように
【完】
楽天トラベルお得情報!
楽天トラベルの都民割クーポンが
明日6/15(水)10:00~
配布されるみたいですよ
関西在住の方は兵庫県が対象!
こちらはもうクーポン配布してます
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)