2月も半ばを過ぎましたね…!
とりあえず開始日にしようと思ってた
確定申告は終わりました
でも入学準備もまだまだ残ってるし
2022年は「やりたいこと」と
「やらないといけないこと」が山盛りすぎて
ちゃんと考えて行動しないとあっという間に
終わってしまいそう
今年こそは絶対ジムに通おう!と
決めてたのに、ちょうど休園になったり
マンボーが出たりで未だ契約に行けず
またまたマンボーの延長も決まったし
次は息子の卒園入学でバタバタしそうやし
完全にタイミング逃した感あります
でも1月の楽天お買い物マラソンで
初めてジムウェアを買ってみたので
試着してみましたーーーーーー!!
うしろはお化けではなく息子です
こういうピタッとしたスパッツに
ショートパンツのスタイルが憧れで
まず形から入ってみました
しかも驚くなかれ。
これ上下セットで1,480円と
超破格なんです!!
別のショップではまったく同じものが
倍くらいのお値段で売られてたから
これは完全にめっけもんでした
ただちょっと想定外のことがありまして。
夫に「ついにジムウェア買ってん!」と
自慢していたときのこと。
👨🏻「お、いい感じやん!黒にしたんや!」
👩「そやねん!向こうで着替えるのめんどくさいから、上にパーカーだけ羽織ってそのまま行って帰ってこれたらいいかなと思って」
👨🏻「え、その格好で行くん?」
👩「その方が楽じゃない?」
👨🏻「ジムってショッピングモールの中にあるところじゃなかったっけ?」
👩「そやで」
👨🏻「下もそのままで行くん?」
ぎゃーーーー















たしかにこのピタピタスパッツで
ショッピングモール内をうろうろするのは
心臓強すぎる
近所やから知り合いに会う確率高いし
ついでに買い物も!とか思ってたけど
無理やーーーーーーん
スパッツの上に何か履いていけばとも
思ったけど、これ良くも悪くもズボンと
一体型になってるやーーーつ
それならもう向こうで着替えろよって話
なんですが、ジム用の靴がめちゃくちゃ
本気のトレーニングシューズで
それに合う私服がないから別の靴を履くと
なると、ごっついトレーニングシューズも
別で持ってかなあかんし…
当初のイメージではジムウェアを着て
さくっと行ってさくっと帰るやったのに
大荷物を抱えるのはやっぱり避けたくて
結局、下だけジョガーパンツに
変更することにしました


身体激硬のわたしが唯一できる
足裏くっつけ開脚(名付け親わたし)をしても
余裕余裕〜〜



まあこんだけ色々ありながらも
まだ通ってないんですけどね←
でも運動不足は常に気になってるものの
今すぐ困ってるわけじゃないからって
ずっと後回しになってたから
今年こそは絶対通います…!!!



