3連休みなさま
いかがお過ごしでしたでしょうか
独身時代は祝日が何よりの楽しみでしたが
子が生まれてからは休みの日の方が
ごっそり体力を削られますね
せっかくの連休やし、お天気もいいから
どこか出かけようかとも思ったけど
兄のリクエストで結局公園
結構大きい公園やから
息子は自転車、娘はベビーカーで夫が押して
移動してたんですが、わたしがちょっと
トイレに行ってる間に息子
事故って
ました
夫いわく小学3年生くらいの男の子たちが
8人くらいで自転車レースをしてたらしく
その集団が前を走ってる息子につっこみ
そのままふっとんだと…
怖すぎるやろ
いきなり後ろから猛スピードで走ってくる
集団の自転車に突っ込まれて倒れたら…
と思うと恐怖でしかない
でもわたしが戻ったときには
もうその子たちはいなくて
一応夫が注意して息子も泣いてるし
男の子たちもフリーズしてたから帰したと…
え、それだけ
わたしやったらまずめっちゃ怒って
その子たちの名前と学校名を聞き出して
電話くらいするけどな(真顔)
事情を聞いて想像するだけでもゾッとするし
トラウマみたいになって泣いてる息子を
見てるといくら相手が小学生でも
やっぱり腹立つし、気が済まん
やってしまって気付くこともあるやろうし
その子たちも反省はしたんかもやけど
このことを親も学校も知らなくて
そのままになるってどーなん、と。
小学生にもなったらこどもたちだけで
自転車に乗って公園に行くこともあるやろし
息子も4月から小学生になることを思うと
今度は加害者側になる可能性もあるのかと
そっちの意味でもぞっとした…
小学生男子は奇想天外なことも
どんどんやってしまいそうやし
親の目が届かんの怖すぎるーーー
今回は奇跡的にケガもたいしたことなく
済んだけど、ひさびさの恐怖体験でした

入学準備も着々と進めてまーす
しかし卒園式入学式ともに無事迎えられるのか
オミクロン、いい加減にしてくれよ。
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)