いつかくるだろうと思ってましたが
保育園で陽性者がでたため、しばらく
臨時休園になりました
知り合いやブロガーさんの園でも
先週今週あたりめっちゃ休園情報を聞くし
友達の幼稚園はマンボーが明ける
2月中旬まで登園自粛を願われてるらしく
絶望してました(もうすぐ卒園やのに)
保育園でも育休中の方は自粛されていたり
ワーママは急遽仕事を休んだり調整したり
コロナになってもならなくても
大変すぎる
いや、もうほんま休園中のママさん
ゆるーーーーくやっていきましょうね。
(自分に言ってる)
「こうしなあかん」とか全部手放して
とりあえず子が元気であればOK!と
ハードル下げまくっていきましょ
ちなみにわが家の休園1日目は
朝から晩までパジャマのままでした
こんな狭いところに2人で入りたがる謎
なかなか買い物も行きづらいし
どうしよかなと思ってたらタイミングよく
ふるさと納税で頼んでたさつまいもが届いて
早速食べてみたんやけど
これがほんまに最っっっ高すぎた
シルクスイートっていう
有名なさつまいもなんですが
オーブンレンジで焼き芋にするだけで
中がねっとりとろっとろ
もう全部蜜ちゃうか!と思うくらい
おいしくて間違いなく過去1でした♡
むすめの食いつきもめちゃくちゃよくて
ひとりで1本をぺろり♡
普通に買ったら高いと思うんやけど
ふるさと納税やったら5000円の寄付金で
3.5kg分も入ってるんでこどもがいる家庭の
返礼品としては値段も量も最高でした
※休園中、芋だけで暮らすわけではない
いつまで休園が続くのか不明やけど
「ラクに、適当に」と自分に言い聞かせて
ゆるーーーくやっていきます
あたちはヨーグルトがあればそれでよき!
わたしが買ったのはこれ
5kgバージョンもあるよ
紅はるかも気になる
10kgでこの値段はすごい
ふるさと納税も買い回りの対象になるので
楽天マラソン中に買うのがおすすめ
年末にまとめて頼むとえらいことになるので
わが家は時期をずらしてちょこちょこ
頼むようにしてます
節税にもなるし
おいしいものを食べられて最高
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)