噂には聞いていた
2nd Streetのニューイヤーセール。
ほとんどの商品が50%オフ!で
こんな目玉はめったにないようなんですが
普段行くことないし、完全に出遅れたし…
と、昨日までスルーしてたんですが…
たまたま前を通りかかったので
興味本位で覗いてみたら…
ほんまにやばかったですよ奥さん!
もう安すぎて衝撃やったんで
あれもこれもと購入
息子用に4点、娘用に7点の計11点買って
そのお値段…
1,122円(税込)
でした
やばくないですか
というわけで、その気になる
購入品と内訳を公開します
1歳むすめ︎ ︎☺︎
6歳むすこ︎ ︎☺︎
✓ ウィンドブレーカー(DonkeyJossy)300円→150円
✓ロンT(F.O.KIDS)100円→50円
✓トレーナー(F.O.KIDS)200円→100円
✓ロンT(DiablockcolorS)100円→50円
計 4点 350円
やばくないですか(何回目w)
特にむすめに関しては
アウターも靴も込みでこの価格
元値絶対高いやーーーーつ!!!
わたしの好きなプティマインやHUSHUSH
もしれっとあって、びっくり!!!
状態のいいものばっかりを選んだから
まったくリユース感がないし
靴は抵抗あったけどほぼ新品で中はもちろん
靴底もマジックテープ部分もめっちゃ綺麗
やったんで、洗い替え用に買いました
※ちなみに靴は半額ではなく10%オフです
なんかこういうの見てしまうと
逆の意味で金銭感覚狂う
子供服に関してはすぐサイズアウトするし
質のいいものをお手頃価格で循環させる
取り組みには大賛成なので、今度はわたしが
断捨離して持っていこう
ニューイヤーセールは1/10(月)まで
やってるみたいなので、お近くにある方は
ぜひ覗いてみては〜〜
ネット派の人はママたちに大人気のキャリーオンも
めちゃくちゃおすすめですよ~
自宅でゆっくり見れるし、お高いブランド子供服が
100円から売ってて商品状態もめっちゃよかった
初めて利用する人は全品20%オフになるので
クーポン情報と購入レポを載せときますね
↓↓↓
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)