6歳男の子×1歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 



今日からついに10月…!!!




というわけで、仕事も保育園も

下半期に突入です…!





 


0歳クラスのむすめは特に変わりなく

これまで通り寝て食べて遊んでの毎日ですが

来年1年生になる兄ちゃんクラスは

そうもいかないようで…キョロキョロ






どんどん小学校準備が進んでます!!






たとえば毎日保育園に持っていく物の準備も

全部自分でしないといけないようになり

園(先生)からの連絡事項は

基本的にこどもたちからの伝達びっくり!!!


大事なことはもちろんお便りでくれるけど

「明日着替えをもう1セット持ってくる」などの

ちょっとしたことは本人に任せてるみたい。

 

 



これまでは全部わたしが把握してたから

はじめはちょっと不安もあったけど

確かに小学生になったら

自分で管理する部分が増えるしキョロキョロ


失敗するなら今のうちに!って

感じなんかなと思って見守ってます( ˶˙˙˶)






で、上半期に増えた準備物「筆箱」に続き


『【6歳】保育園選びで重視したことと小学校準備』6歳男の子×0歳女の子ママ2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥お得情報だいすき!安くて質の高い…リンクameblo.jp



下半期の新しい持ち物として加わったのが

給食のとき、おぼん?食器?の下に敷く

給食ナフキン!!!

※今はランチクロスっていうらしい。おしゃん…!





給食ナフキンとかあったなーー笑い泣き!懐

そこは25年前から変わってないのね。という驚き






小学生になったら毎日使うからか

セット売りも多いみたいなんですが


楽天の人気ショップにあがってたのが

色・柄店舗おまかせっていう

まさかの賭けスタイルで子供用品やのに

なかなか攻めてるなと…(;▽;)








ただ商品ページを見た感じ、どれも息子が

気に入りそうなキャラクターばっかりやし

クチコミもかなりの高評価やったんで…









賭けてみました(・∀・)がはは

ドキドキ…!







で、わが家に届いたのは

✓ トイストーリー

✓ プラレール

✓ ポケモン

✓ 名探偵コナン


と、どれも息子が好きなやーーつ\(^o^)/






特に今ドハマりしてるポケモンが

入ってたことに大喜びやったんで

もうこれだけで母、大満足‪(*´꒳`*)‬♡

口コミを読む限り、どうやらポケモンは

結構な確率で入ってるっぽい🤔🤔🤔






わたしは151匹で止まってるから知らんけど

ザシアンとかザマゼンタとか人気のある

今どきポケモン←が載ってたみたいで

本人的には大当たりでした‪(*´꒳`*)‬♡


毎年変わる戦隊モノとかじゃなく

どれも人気が根強いキャラクターやったから

それもよかった…!!!



単品で買ったら倍くらいお値段したから

販売ページに載ってるキャラクターをみて

こどもの好み的に問題なさそうやったら

このおまかせセットがお得かも(・∀・)!







女の子用はサンリオとかディズニーが

多めかな𓂃◌𓈒𓐍







あと半年で小学生なんて信じられへんけど

母も少しずつ卒園に向けて心の準備を

していこうと思います。






ああ、絶対泣く(;▽;)






最後の最後に

「またコロナ増えてきたんで

保護者は1名のみでお願いします」

とか言われたらどうしよ。


 




夫と戦争やな。笑






柄が選べるハンカチセット



 

 

 

 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)