みなさん、前回のブログに
たくさんのいいね&コメントをいただき
ありがとうございました𓂃◌𓈒𓐍
ブログに書いたことですっきりしたし
昨日は夫がワクチン接種のため
16時には家に帰ってきていたので
がっつり家事育児をしてもらい←
わたしは思う存分のんびりさせてもらって
心身ともに回復しました\(^o^)/
帰宅後は自ら進んで
✓ 夜ごはん作り
✓ こどもたちとお風呂
✓ 娘にごはん食べさせる係
をしてくれて
わたしが娘の寝かしつけと同時に寝落ち
してる間に(18:40。早すぎやろ)
✓ 息子と夜ごはん
✓ 片付け
✓ 洗濯
✓ 息子の遊び相手(ひたすら戦いごっこ)
をしてくれていたようで
純粋にめちゃくちゃ助かりました…!!!
夕方からの怒涛すぎる時間帯に
大人が2人おるだけでぜんっぜん違う!!!
わたしが1人のときはいくら眠くても
娘と先に寝落ちするなんてありえへんし
そもそも息子を1人おいたままゆっくり
寝かしつけすることすら不可能
でも夫婦が揃ってることで
息子と娘、それぞれの欲求に応えられるし
お互いに相手がやってくれてることを
目の当たりにするから自然と感謝の気持ちも
生まれるというか…
やっぱり子育てに人手は必要やなと
思わずにはいられませんでした
夫もぼそっと「毎日これくらいの時間に
帰ってこれたらいいのにな〜」って
言ってたんで彼は彼なりに思うところが
あるんやろうなと。
まあそのあと
「来週は祝日多いから帰り遅いかも」
とも言うてたけどな
とにかく今はこどもたちが元気で
いてくれてることが何より…!!!
RSの次は溶連菌が流行ってるらしいんで
また来週あたり覚悟しとこう

目に入ったもの何でも投げ飛ばしまる
生後10ヶ月の怪獣⋆͛🦖⋆͛がおー!
話題のreca福袋𓂃◌𓈒𓐍
今日の23:59まで!!!
人気記事はこちら
◆出張撮影fotowaクーポン
◆キャリーオン20%オフクーポン
◆よく読まれている記事
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)