6歳男の子×0歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→



いやー、毎度毎度週末が

早すぎてびっくりする笑い泣き笑い泣き笑い泣き






まだ緊急事態宣言中なので

これといったお出かけはできませんが

買い物ついでにやーーーーっと上の子の

ランドセル試着ができました笑い泣きラブラブ





といってもメーカーの展示会は軒並み

中止になったので、イオンで並んでるやつを

とりあえず背負ってみたレベルですが笑い泣き





本人は「黒やったらなんでもいい」と

こだわり0ですが、メーカーによって

細かい違いは結構あるらしく…





わたしも勉強不足なんで購入はまだ

もうちょっと先かな(;▽;)




父の日はおつまみでプチお祝い


そして夜はちょっと早いけど

父の日のお祝いをしましたーーー\(^o^)/


▲父の日感出すために本人に持たせてみたww




毎週末好きなワインを堪能してるんで

今年はおつまみセットに𓂃◌𓈒𓐍





牛タンたたきと和牛霜降ローストビーフの

セットなんやけど、これがもうめちゃくちゃ

おいしくて最高すぎたラブラブラブ




1品目は牛タンたたき♡


メインは牛タンのたたき🤤❤️



関西に住んでたらなかなか牛タンのたたきを

食べる機会ってないからこそ、ちょっとした

特別な日に選んで大正解でした\( ¨̮ )/♡


▲写真撮るために夫に持たせるww




2品目はローストビーフ♡


ローストビーフも家で食べてるとは

思えんくらい、お肉がめっちゃ柔らかくて

霜降部分がトロッとしてて最高\(^o^)/




スーパーで売ってるのとは

ぜんっぜん脂のノリが違って夫も

「これめっちゃいいやつやな!」って

すぐ気づいてた\(^o^)/


▲また持たせるww




なんたってこれは福岡からの

お取り寄せグルメやからね\(^o^)/





コロナで大変なことはありまくったけど

お取り寄せできる商品が増えたのは

唯一よかったことかもしれんもぐもぐ




薬味・たれ付きで手間なし◎


前にももつ鍋をお取り寄せさせてもらった

もつ鍋 しらかわさんの

牛タンたたきとローストビーフのセット

なんやけど、真空パックで届いたときの

状態はこんな感じ(・∀・)





ブロックで見たら少ないかなと思ったけど

切ってみたら全然そんなことなくて

2人で食べるのにちょうどいい量でした\( ¨̮ )/



切ってるものを発送したら旨みが逃げるから

あえてブロックのままにしてるらしく

たれや薬味付きでそのまま出せるのが

手間いらずでよかった\(^o^)/





父の日について思うこと


パパという役割もママと同じく

めっちゃ大変なわりに誰かに評価されたり

感謝される機会が少なくて

(まあ妻にはほぼ文句を言われるよねww)





一般的にママの方が家事育児負担が大きいし

あんたも親なんやからやってよ!キーー!

って思うことが多いんやけど真顔





実際に育児をしてみて、いくら親でも

大変なもんは大変やししんどいよなって

思えるようになったからこそ





あなたはわたしのパパではないけど←


年に1回くらいお互いを労りあって

感謝する日があってもいいかななんて

思えるようになりました𓂃◌𓈒𓐍





こどもたちもパパだいすきなんでね。


完全に奴隷を見る女王様ww そして太足。





これからもパパがんばってね◡̈*.。








イベントバナー

 





 人気記事はこちら


 


 ブログやってます५✍⋆*


▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます



▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら




 楽天のおすすめ商品


ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)