5歳男の子×0歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

\人気記事/


◆出張撮影fotowaクーポン

◆キャリーオン20%オフクーポン

◆よく読まれている記事

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 


楽天お買い物マラソン開催中𓂃◌𓈒𓐍



▼まずはエントリー必須!

イベントバナー

 


今回のお得な買い物DAYは

ポイント5倍になる3月25日(木)



それまでに気になる商品は

買い物カゴに入れておきましょう🌸



✄--------------------------------------



平日はめっちゃ規則正しい生活をしている

生後6ヶ月の娘ですが、上の子がいる週末は

習い事の送迎やら遊びに付き合わされて

お昼寝もままなりません笑い泣き笑い泣き笑い泣き




特にこの土日は夫がいなくて

わたしひとりで子2人を見てたんやけど

ふたり育児をしてるご家庭ってどうやって

お昼寝時間を確保してるんですか真顔




わが家の場合、もう5歳はお昼寝しないので

下の子を寝かしつける5~10分くらいは

リビングで待っといてほしいのですが

なんせ怖がりで寝室までついてくる真顔




寝つくまで静かにしておくことを条件に

キッズタブレットをさせてるんですが

兄が起きてると寝ようとしない娘真顔




で、結局寝ず、またみんなでリビングに

戻るという負のループを繰り返してます笑い泣き




ただびっくりなことに5歳の兄が

キッズタブレットで遊んでるうちに

足し算引き算を完全にマスターポーン




そして今はかけ算割り算に挑戦してます笑い泣き



こんな感じで知育アプリがいっぱい

入ってるんやけど、プリキュアとか

仮面ライダーが問題を出してくれるから

負けず嫌いな息子はクリアするために

何回もして、とにかく楽しいらしい笑い泣き笑い泣き



年中さんになるときに

公文に行かせようと思ってたけど

コロナが流行りだしたから断念してショボーン




保育園登園自粛になったちょうど1年前に

買ったキッズタブレットでしたが

わが家にとっては大正解でしたデレデレ!!!



1年間は無料で体験できるんやけど

それ以降も月500円と破格なんで

このまま継続します\(^o^)/




ちなみに公文は1教科

月7000円超えでした…笑い泣き笑い泣き笑い泣き




しかも今、ひっそりと楽天マラソンの裏で

Amazonもセールしててキッズタブレットも

30%オフになってるーーポーン!!!




定価で買ったから悔しい笑い泣き笑い泣き笑い泣き



けど、こればっかりはタイミングやし

仕方ないですね笑い泣き笑い泣き笑い泣き




そしてそして日中、留守にしてたおわびに?


夜ご飯は夫に作ってもらいました\(^o^)/



わたしはワインでなく炭酸水なのが残念やけど

これがまためっちゃおいしいの\(^o^)/




元々料理上手やったけど

育休中は毎日ごはん作ってくれてたから

さらにどハマりしたらしく


「いよいよエプロンほしいわ…!」


と申されてたので贈呈した\(^o^)/



男性のエプロンってどうなんやろうって

思ってたけど、なかなか似合ってる…!



一緒に住み始めて9年目。


ついにエプロンデビューしました\(^o^)/




男女どっちでもいけるデザインやから

わたしも拝借しよう\(^o^)/


▲むすこが撮ってくれたよ!



さあ!今週は予定盛りだくさんなんで

また気合い入れてがんばろう\(^o^)/



▼わが家が着用しているのは定番のBLUE(ブルー)


▼キッズもありました!




\おすすめ商品まとめてます/

 

 

 

==========


出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 

==========

 

 


▼無理せずできる節約術