5歳の男の子ママ、よよです。
2020年9月に計画無痛分娩で
女の子を出産しました🌸
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
入院準備・リスト→
お得情報→

 

 


産後1ヶ月半ですが

思いのほか秋はイベント盛りだくさんで

毎日ばったばたしてます滝汗





✓ 保育園の運動会

✓ 秋の遠足(お弁当づくり)

✓ お宮参りスタジオ前撮り

✓ お宮参り&七五三出張撮影の手配

✓ こんにちは赤ちゃん訪問

✓ 入園希望保育園の園見学

✓ 保育園申込書類の作成

✓ 予防接種の予約


などなど…





毎日タスクだらけで頭いっぱい笑い泣き





そんななか先日鼻水、鼻づまりで

はじめて小児科を受診したわけですが

そのときもう1つ気になることがあって

先生に相談していました。





それが、娘の

でべそ





これまで何ともなく普通だったのですが

生後40日目くらいにいきなりおへそが

ポコッと出始めたんです…!!!






で、ちょうど受診のタイミングだったし

ついでに聞いてみたら…





これは臍ヘルニアだね!


もう少し腹筋がついてきたら

ほとんどの場合、自然に治っていくけど

待ってる間に伸びた皮は戻らないし

早く処置した方が治るのも早いから

今日やっちゃおうか!



と言われ、そのまま外科へ回されることに。






え、やっちゃうって何を滝汗滝汗滝汗





と不安でたまらなかったのですが

圧迫療法といって

小さく丸めた綿球をおへその上にあてて

その上からテープで固定するという

なんとも原始的な処置でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き





処置前の写真を撮っていなかったので

でべそ状態はご紹介できないのですが

圧迫療法した後のおへそはこんな感じ。



ピタッとしたテープなので

このままお風呂に入ってもOK!


また1週間後、受診してね!と言われて

安心して帰ったのですが

この話には続きがありまして滝汗滝汗滝汗





次の日。





娘がモーレツにくさいゲロー





どこから臭ってるんや…!と嗅ぎまくると

明らかにO・HE・SOゲローゲローゲロー





しかもよくよく見てみると

抑えてる綿球が黄色い汁?で滲んでて

化膿してるんじゃないか疑惑滝汗滝汗





でも先生は1週間この状態でって言ってたし

このまま様子見するか迷ったけど

やっぱり気になって(においが←)

また病院に行ってきました。




するとやっぱりテープかぶれしてたらしく

一部めっちゃ痛そうに皮がめくれててえーん




これが治るまでは治療ができないから

しばらくお休みしましょう!ということになって、再びでべそなうです真顔





どうやら通常はへその緒が取れてから

おへそが出来上がるまでに穴が塞がるらしく

まだ塞がってないうちに腹圧がかかると

ボコっとでちゃうことがあるんだとか。




今は塗り薬のおかげでだいぶテープかぶれも

良くなったし、一応女の子なので早めに

圧迫療法再開しようかなと思ってますキョロキョロ





また経過をみながらでべその状況も

報告していきますね(・∀・)!誰得






\おすすめ商品まとめてます/

 

 

 

==========


出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
入院準備・リスト→
お得情報→

 

==========