こんにちはウインク おひさしぶりです~

 

気づけばブログを3か月書いていませんでした。

一度ネットに繋ぐと余計な情報もつい見てしまい、自分軸がずれて

いくのもありまして。

老眼も入りつつ目が疲れるのもあるけど。

気分転換に書いてみるのもまた良きですねOK

 

寒くなってからの庭に遊びにくるシマエナガちゃん。

ジルルルルッ♪と5,6羽兄弟?でやってきます。 

フワフワモコモコっ 大福みたいでかわいいのよんラブ

 

 

 

気のせいだと思いつつ、気のせいではなかったもの。

やっぱり、冷蔵庫。

不定期にモーター臭が出ていたものの空気清浄器でも対処できなかったので、

かれこれ12年使用していたけど、思い切って買い換えましたキラキラ

 

以前のはシャープの380リットルサイズ。

今回のはパナソニックの最新モデルの180リットルサイズ。

 

なんと半分以下へサイズダウンダウン でも気分はアゲアゲアップ

 

  

 

200リットル以上を探してたものの、冷蔵庫をなし生活に憧れてたので

180リットルでも全然いけると思いました。

 

旧タイプの真ん中の製氷機はほぼ使うこともなく、ただ空いてたとこに

珈琲豆入れてたのも必要ないし。

身長以上の高さは圧迫感があり(前のは169cm)、135cmになってからは上部が

天板着いてるので電子レンジは置けるが我が家では使わないし、

常温保存OKの塩麹や醤油麹を置けるようになりました。

奥行と幅も10cm減り左に見えるドアからはみ出た所もフラットにスッキリ♪

最新モデルでもセンサー機能などなくシンプルで、パナソニックのこのモデルは

下調べした中でも一番の静音19db(デシベル)。

モーター音というよりボコボコと冷媒ガスが流れるくらいの心地よい響きかもブルー音符

それに省エネタイプ。省エネでも大型の400リットル以上が多く2ドアタイプは

数少ない中リサーチして見つけました。

csにとって最新の冷蔵庫はプラスチック臭を懸念してたけど、受け皿はほぼガラス

でまずEMでざっと拭き、その日に食品を入れても大丈夫なくらい匂いが気に

ならなかったです。

 

 

調味料もドレッシングやなんちゃらのタレなどほぼ買わないのでドアポケットは

毎日食べる納豆入れに。プラセンタと干しあみ、ガイアの水に黒酢。

 

たまに買うビールは飲む前に1本冷やせばいいし今は玄関でも冷える♪

野菜室という区分けがないので、野菜を週一の日曜にたくさん購入するので、

冷気が当たりにくい下ケースには収まり切れず、製氷箱やエンバランスの袋に入れ

保存。

購入した日曜の晩御飯にはちょっと贅沢に食材消費するので、2日経った冷蔵庫の中身はこんなものですでに落ち着きますニヤリ

下段の冷凍庫は少しの肉と魚と刻んだ生姜とニンニクくらいなので余裕で入ります。

 

 

その他根菜類やりんごやみかんは第二の最新冷蔵庫へりんご

玄関前に空いた3段衣装ケースを設置。

陽に当たらないよう段ボールで目隠しし紙に野菜を包んで保存。

結露があって風通しはよくないけど一番寒いとこはここだけ。

野菜それぞれの保存方法をAIチャットというものに聞いてみたりして。

日常使いには意外に明確に解答くるもんだね~☆彡

 

 

今回は楽天のケーズ電気から購入しました。

5年保証付きで、古い冷蔵庫をリサイクル引き取りもしてくれ、一番近いケーズ電気

ショップから配達して設置してくれたので安心です。

設置の段階で冷蔵庫のアースはないのか聞いてみたら、今のはほとんど付いてないとのこと。

ニュアンスから必要ないような?えー

漏電、感電の観点でアースが必要ないようですが、心配だったので前の冷蔵庫のアース線をしっかり取っておきましたよっ。

後ろを確認したらアッタアッタヨ!

郵便局の印を逆さにしたようなマークがついた金の銅ネジからアースはとれます。

ここと冷蔵庫のプラグの下のアース線を繋ぐと、低周波の数値がガクンと減ったわウインク

 

冷蔵庫と電気コンロに日々挟まれて調理し、電子レンジでチンしまくってる奥様方、電磁波対策されてみてはいかが?

 

冷蔵庫発売前から購入してたけど、今見たら5千円下がってました…

パナソニックって正規から値下げしないとか聞いてたけど。。。ま、いいか笑