渡航歴のない患者が確認されたってことで、日本、大騒ぎになってますね。
マスコミの影響力って大きい・・・。

アメリカではマスクしてる人見たことないし、
マスコミも日本ほどの報道はしてないし、
日本の騒ぎ様に少しびっくりしてしまいました。
ここまで騒いでる国も結構珍しいんじゃないかなぁ。

SOOO weird!!って感じで、
アメリカでも日本の異常さは話題になってます汗
サンフランシスコ国際空港でも、ANAとJALの社員だけマスクして神妙な顔で作業してるらしく、
なんかの宗教みたい~って友達に言われてしまいました・・。


う~ん、日本を出てみて、改めて
「日本って島国なんだなぁ」と言うのを感じました。


個人的にはマスクするに越したことはないと思うのですが、
(アメリカではちょっと難しいけどガーン
日本のマスコミの報道の仕方は異様だと思います。
パニックを起こすだけの気が・・・。

ちなみに、いろいろ言っていますが、私は典型的日本人&日本大好きっ子ですのでドキドキ



と、久しぶりの日記が新型インフルの話で始まってしまいました。
今年になってからの初日記・・・。
しかも、もう授業終わったしあせる

本当は自分の思ってること、授業受けて感じた事等、
いろいろ書いていこうと思ってたのですが・・・。
そういうのは友達と語ることにして、
ここはやっぱり、気楽に思い出を綴る場所にしようと思います。。


このセメスターはイベント盛りだくさんでした♪
授業にも慣れ、課題も早く終わるようになったので、たくさん遊んだセメスターでした。
私はテストが早く終わって、20日くらいまで結構暇なので、
いろいろ綴っていこうと思います。

ということで、以下このセメスターの回想日記です♪

 

①1月 ダンスパーティー @寮
たくさんの人がmake out してました♪
大量の即席カップル誕生!?笑
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~



②2月 Japanese Coffee Hour @寮
日本人の仲が深まって良かったです。
イベントは大成功に終わり、最後は達成感で泣きそうでした。☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

24歳にしてがんばってミッキーのパラパラ踊りました(詳しくはmixi動画参照)↓
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~



③3月 メキシコ旅行(mixiに写真アップしてます♪)
メキシコ最高、大好きですドキドキ
卒業旅行はメキシコでスペイン語学留学+南米周遊したいなぁ音譜

メキシコシティ1
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

メキシコシティ2 世界遺産テオティワカンのピラミッド 
写真の1番左の友人宅に泊まりました♪
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

メキシコシティ3 博物館
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

グアダラハラ1 写真1番右の友人宅に泊まりました♪
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

グアダラハラ2
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

グアダラハラ3 テキーラー
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~




④4月 スカイダイビング @サクラメント
4000mの上空から飛び降りました
!!

飛び降りる前、飛行機の中で↓ドキドキドキドキドキドキ
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

飛んだ~↓
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~

なんか合成みたい笑
☆愛子様の部屋in USA☆ ~アメリカ大学院留学日記~


今日はここまでにします。
また気がむいたら更新します。

スカイダイビングは本当にお勧め!!
気が向いたら挑戦してみてください~。

コスプレではないです。ハロウィンパーティーです。

ハロウィン来週なんだけど、来週はボストンキャリアフォーラムで無理だし、ということで、課題やらないといけないんだけど、せっかくアメリカにいるんだし、と思い、急遽行ってきました。ボストン行く日本人と二人で。3時間だけ。


昨日慌てて衣装買いました。


私の衣装は・・・がんばりましたよ。

アーミーに挑戦しました。

人生でこんあこともう二度としないし、ここアメリカだし、アメリカ人すごい格好してるし、もう年取ったら(既に若干こんあ格好するには年ですが。。)こんな格好できないし、と思い頑張りました。

ちなみに、友達はマフィアのママというコンセプトだったらしく、かなり似合ってました♪


まだハロウィンまで一週間と言うことで、寮で仮装してる人は誰もいないので2人とも歩いてると注目の的で恥ずかしかったです。いろんな人に「写真一緒撮ろう」と言われ、とりました汗周りの人の反応面白かった!!

みんなむっちゃいい反応してくれるから、いい気分だったぁニコニコ


パーティー行く前に寮で。↓↓


パーティーで↓↓この子と一緒に行ってきました。

いろんな格好してる人いました。↓↓





パーティー会場では荷物預けてずっと踊っていたので、写真ほとんど取れませんでした。。

ボストンでハロウィンっぽいの撮ってきます!!


最後に全体像撮りあいました笑




あぁ、恥ずかしかったあせる

やっぱ、普通の格好が一番です!!

24歳、いい思い出ができました。



今日はPublic Health の授業で

保険に対するオバマ氏(right)とマケイン氏(responsibility)の政策の違いを学びました。
来週あたりテストだから見直さないと・・・。

アメリカの保険制度の授業を受ける度に、

日本の保険制度の素晴らしさに感激してます。

まぁ、日本は医者に厳しく、患者に優しくっていう制度なのかもしれないけど・・・。





それはさておき、あの例のエッセイの授業・・・。
課題出ちゃいました。。




次の課題は・・・リンカーンのスピーチに関する300ページの本を読んで、そこからレトリック法を学び、オバマ氏もしくはマケイン氏のスピーチのレトリック法を評価しなさい、というもの・・・。ん?
スピーチのレトリック法?


そんなんやったことない。無理だぁTT。
しかも、ファイナルバージョンボストンキャリアの日に提出・・。

ってことで、また泣きそうです。。



が、そうも言ってられないので、とりあえず、8月28日に行われた


Acceptance speech(指名受諾演説)を分析してみました。
全部を見たい方はこちら↓↓(オバマ氏の子供、とてもかわいいです♪)

http://www.barackobama.com/tv/speeches.php?bcpid=900718856&bclid=900554575&bctid=1764090280



英語がそんなに出来ない私でも、オバマ氏のスピーチには感動を覚えました。
難しいけど、スピーチ見ると英語の勉強になっていいですよ。

ついでに、ここに面白い映像あったので貼っておきます。

http://www.minimovie.com/film-128460-McCain-Obama%20Dance-Off

なんと、オバマ氏とマケイン氏がダンスしてます!!




まだ途中なのですが、いろいろな人の意見も参考に、オバマ氏のAcceptance Speechの私なりの分析結果を簡単にまとめます。レトリック以外のことも書いてますが。




1.repetition(繰り返し)
more Americans are out of work and more are working harder. More of you have lost your homes and even more・・・」


のようにmore を多様することで、いかにたくさんのアメリカ国民が大変な状況にいるかを強調してます。

また、「promise」や「Now is the time」を繰り返し使ってますが、これ、言葉を強調させる事だけが目的じゃないんです。オバマ氏、45年前のちょうど同じ日、8月28日にキング牧師によって行われた「I have a dream.」のスピーチを意識して使っているようです。キング牧師のスピーチのキーワードを、自身のスピーチに散りばめる事によって、公民運動の歴史についても触れ、意識してるわけですね。上手いですね。




2. rhythm(簡潔さ、リズム)

保険の一例でもそうですが、オバマ氏は、保険、教育、仕事等は国民の権利であり、政府がそれを提供することにもっと関わるべきだと考えてますよね。マケイン氏の、「富めるものにもっとたくさん与えることで、豊かさが他に染みわたるよう期待する」という考え方を疑問視しており、貧しい人にも、政府が積極的に関わり様々な機会を提供すべきと考えていますよね。それを強調するため、マケイン氏の考えの根底の「ownership society(持てる者の社会­)」を「youre on your own(自分の身は自分で守るしかないという社会)と言う意味に過ぎないと批判しているのですが、その時の批判の仕方がリズミカルです。

Out of work? Tough luck, youre on your own. No health care? The market will fix it. Youre on your own. Born into poverty? Pull yourself up by own bootstrap, even if you dont have boots. Youre on your own.( 失業した?残念。自分で何とかしろ。医療保険がない?市場がなんとかしてくれるよ。自分で何とかしろ。貧困の中で生まれた?藁にすがってでも這い上がれ。すがるべき藁すらなかったとしてもね。自分で何とかしろ。)

すごいリズミカルです。聞き取り易いし、心にスッと入ってきます。他にもこういうの、いっぱいあります。



3.今までのオバマ氏が得意とするemotionに訴える手法に加え、相手候補のマケイン氏を批判しつつ自分の政策の良さを主張するという、政治などによく使われるスピーチの手法を用いている。

   自分の両親、祖母等身内の苦労話を話したり、大変な生活をしている国民の具体例を述べることで、涙を誘う様な感情に訴えるスピーチをしています。が、それに加え今回は、マケインの経済、イラク、エネルギー問題に対する政策を批判しつつ、自分の政策の有効性を述べています。




4.Concision(簡潔さ)Spare vocabulary

  impoverishedってことで、


I get it! Its about you! Yes, we can!! 等、簡潔で、

かつ個々の人々をひきつける言葉を効果的に使ってます。  




5.Variation in length of sentences and phrase (文やフレーズの長さを工夫)

wordsのものから、50wordsのものまで、いろんな長さの文を効果的に使ってます。



とりあえず、思いついたのこれくらい・・・。他の人に意見聞いたりもしたけど・・今日分析しただけだし、こうゆうことするの人生初なので、かなりみすぼらしい分析ですが、とりあえずこれをリソースにして、エッセイ書いていこうと思ってます。



だれか、こういう事に詳しい人いませんか?いたら是非、マケイン氏のスピーチのレトリック法について教えてください!!!
原稿読んで自分で分析しただけなんで、ホント分からないです。
知ってる人いたら、明後日くらいまでに教えてください笑。


アメリカに来て約2ヶ月。



意外にも、全然ホームシックにならなかったし、

日本が恋しくなることもなかった。

恋しくなると言ったら日本食くらいなもので・・・。



こっちで泣くなんて思ってもなかったけど・・

でも・・・ついに人前で大泣きしちゃいました。



理由は、ホームシックとかじゃなく、

むしろその逆。



「強制送還」の危機で!!!



学生ビザでアメリカにいるためには、

一定数以上の単位(私は12単位)を確保しなければならない。

=今受けてる授業、1つも落とせない。



が、



ライティング(6単位=半分)の授業で返ってきたエッセイの評価



NRGNot Ready for Grad


=C(可)すらつけれません!!!ってこと。



信じられない。

しかも、その日に新たなエッセイの課題を言い渡される。




全く勉強したことない内容で、

1ページ読むのに10分以上もかかるようなリーダーシップについての300ページの本を何回も読んで、

頑張って書いたのに・・・



決して適当に書いたわけじゃないのに・・・。



NRG


信じられない。



この授業、あと合計40ページエッセイ書かなきゃいけないのに、

このままNRGだったらどうなるの?

頑張ってNRGしかつかなかったのに、これからC以上取れるとは思えないし・・。



「単位ないじゃん!?強制送還!?

え、ホントに帰されるの!?

それにしても、NRGってヒドイ、ひど過ぎる・・。アホ過ぎる・・。」



と思いつつ、暗い道を一人とぼとぼ帰宅。

他の科目の中間試験で1週間くらい平均睡眠3,4時間の私には

キツイ道のり・・・。




部屋に着いてすぐに、この授業を取ったことがあるアメリカ人の友達に電話。




「あの授業、俺がバークレーで取った授業の中で一番しんどかった。気持ち分かるよ。

すごく分かる。」



と言ってくれ、それを聞いた途端・・・号泣・・。

声ひきつる、むしろ出ない・・。

泣くなんて、自分でも意外・・



で、アドバイスをくれました。



「ネイティブスピーカーの友達見つけて、

エッセイ手伝ってもらえ。」と。




でも、人にものを頼むのが苦手な私。。。典型的日本人の私。



「だって、エッセイ5~6ページあるし、今回はその300ページの本に加えて、

シェイクスピアみたいな演劇の台本読んで分析しなきゃだし。台本って、ネイティブスピーカーでも難しいらしいじゃん。今みんな自分の中間試験で手いっぱいなのに人の課題手伝えるわけないじゃん。」




と反論。



それでも頼め、と言われました。



「アメリカ人は日本人と違って、無理な時ははっきりNoって言うから図々しく頼んでも大丈夫。」って。




そんなこと言われても・・・。

と一人部屋で悩んでたんだけど

思い切って寮のアメリカ人に相談!



そしたら、そのアメリカ人がホント優しくて。。。

「留学ってそういうもんだよ。英語で、しかも知らない内容で、しかもバークレーで・・・しんどいよね。」って。

その人の前で号泣。しかもその人のハンカチなくす・・




NRGのエッセイなんて、恥ずかしくて見せたくなかったけど、

見せました。




で、悪いとこ全部教えてもらいました。

バリバリアメリカ人なので、

はっきり悪いとこいってくれます。



しかも、「台本読んであげるから貸して。分からないことあれば説明してあげる。一緒にアウトライン考えよう」と。




あまりの優しさに、また号泣。しかもハンカチなくてピンチ・・・



書き上げたエッセイのグラマーも3時間くらいかけて

チェック&解説してくれるという優しさ。



先生に見せたところ、「前のより全然いい!」

とのこと。



ってことで、危機は乗り超えました。

元気でやってます。



(てか、後で聞いた話ですが、このエッセイ、14人中10人がNRGだったそうです。)




こっちでの生活は、正直かなりハード。

ハードって予想してたのに、それ以上のハードさ。

想像以上に厚い言葉の壁

国試直前の時よりハード・・。



でも、「ピンチはチャンス」

とはちょっと違うかもだけど、今回の経験通して得られたことも多いです。


 アメリカ人の友達との仲が深まった

 人に上手くものを頼めるようになった

 ライティングのスキルが上がった


などなど。



困ったときは人に頼るのも大事ですよね。

今まで私、「頼んで拒否された時」を恐れて(つまりチキンで)

人にものを頼めないって事が結構ありました。(とは言っても人によっては、かなり頼ってたかな。。

頼らせてくれた人、ありがとう☆)



もちろん、迷惑かけて「相手に悪いから」、ってのもあったけど・・。

でも、チキンで=「自分の都合で」頼めなかったこと、多かった気がする。


思い切って頼ることで、信頼関係が深くなったりするんですね。

頼む=自分の弱さを見せる、ってことでもあると思うから、たまにはそいういのも必要だよね。。





さてさて、今日は課題一段落して落ち着いたから日記書いたけど


また新たなのに取り掛からないと・・。




そして・・・今月末はボストンキャリアフォーラム・・・

どうなることやら。。



ここまで日記読んでくれた人、ありがとう。

おちがない駄文長文ですみません。



では。







でも泣いてばかりはいられない!!





↑↑今日は、サンフランシスコのLove Festivalというのに行ってきました。

どんなのかっていうと、、野外パーティーみたいな感じのです!!!


クラブのステージがそのまま外に来たって感じ。

もうすごい人で・・・満員電車みたいで動けませんでした><↓


結構みんなコスプレしてて、

女の人で乳首に羽つけてるだけの人とかいました爆弾

メイドやら、チャイナやら、制服やら、天使やら、

意味不明のやら

ホント大胆な感じでした☆

耳のこまくが破れるかと思うくらいの大音量で踊りまくりました!

リオのカーニバル!?って感じで、

街中が賑わってました☆

この写真の女の人(右)、すごくないですか!?↓


この人(写真右)のダンス、超エロかったです・・・。

ここにはちょっと載せられませんが、

この女の人、最後には足の開閉!?とかしてて・・

何かストリップみてるみたいでした・・・。

てか、最後にはストリップどころか・・・

絡み合いや触りあいがすごくて、AV!?て思いました。

てかこの人、通りすがりの人にキスしまくってました・・・。


さ、さすがアメリカ!!


この人もすごいですよね↓


私は普通に踊ってましたが・・・↓↓コスプレくらいすればよかった><


こんな風に、スタジオ&DJつきの車が何十台も来て、

街中がクラブみたいになってました!!↓


↓これはゲイ!?レズっぽい人、ゲイっぽい人いて興味深かったです。


と、遊んでる風にかいてますが、

ここにいたのは2時間だけで、

今テスト中なのでむっちゃ勉強してます。。。。

今思えば、日本のテストは楽だった。。。


さて、今からがんばります!!