こんにちはベル

あいと申しますほっこり

 


北海道在住
夫、母、猫二匹の為の

完全分離の二世帯住宅

地域に根付

老舗工務店で建築予定です音譜


ここまでたどり着くまでに

ハウスメーカーや工務店を50社以上見学し、プランは16社お願いしました
かなり面倒な私たちのマイホーム記録ブログですあせる


2019年6月 ハウスメーカー選び開始


2020年7月 某ハウスメーカーで申し込み


2020年9月 某ハウスメーカー契約キャンセル~急ピッチで工務店選び再開DASH!


2020年12月 老舗工務店で契約


2021年4月 実家解体


2021年6月 着工予定


2021年11月 完成予定キラキラ

 

 

 
 
前回に続き
 
※今回も全て画像お借りします
 
泣く泣く諦めたオプションダウン
 
 
 
 
 
アラウーノ
 
なぜかトイレに強いこだわりをみせる夫がずっーと希望していたアラウーノ
 
 
 
食器用洗剤を入れて流すたびに泡でキレイを持続させるなんて魅力的乙女のトキメキ
 
 
 
 
タンクレストイレは水圧の関係で2階トイレには設置可能なものが限られる
 
らしく、アラウーノの中でも最上級のL150シリーズでないと2階には設置は難しいらしいですアセアセ
 
 
その為かなり高額になるので夫も泣く泣く諦めましたぐすん
 
 
 
 
カラーバリエーションも豊富でカッコ良すぎるお願いキラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シーリングファン
 
 
 
吹き抜けにはシーリングファンが必要?
 
ネットで調べると色んな意見がありました
 
❌冬は風の流れが寒く感じる
 
❌壊れたら大変
 
❌あまり効果がない
 
❌取り付ける天井に強度が必要
 
❌ホコリがたまりやすく掃除が大変
 
 
 
⭕夏は扇風機みたいに涼しい
 
⭕光熱費が安くなる
 
⭕冷暖房の空気が循環して過ごしやすい
 
⭕洗濯物を部屋干しするとすぐ乾く
 
⭕アロマやお香の香りが行き渡る
 
 
 
迷いましたが…
 
やまもくのオープンハウスを見学した時に見た
 
吹き抜けの窓の外から見えたペンダントライト宝石緑キラキラ
があまりにも素敵でして、両方付けるとゴチャゴチャしちゃうという…
 
 
シーリングファン
VS
ペンダントライト
 
 
夫はシーリングファン押しでしたが、私の希望により、
ペンダントライトに決定ビックリマーク
 
 
 
 
こんな感じでお家のシンボルになりそうですベル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キッチン間接照明
 
 
インテリアコーディネーターのI先生はこんな風におしゃれに間接照明を提案してくれていたのですが、ここは費用削減で泣く泣く諦めましたぐすん
 
 
 
 
 
 
家事らくシンク
 
 
 
これ、すごく便利じゃないですか!?
 
野菜洗って切ると水でベチャベチャになるし、お肉とかに粉振ったりすると周りに飛び散るんですよね。
湯切りだってボウルを出さなくてもいい!
最高じゃないですか〜
しかし、我が家のオフェリアには対応してないらしく泣く泣く諦めましたぐすん
 
 
 
 
シンク下に食洗機
 
 
これ、やりたかったーでも、見てください、そうなると収納が少し使いづらくなり、食洗機の下は収納なくなるらしいんです。
 
どちらを取るかですが、個人的に収納しやすそうな通常タイプにしましたぐすん
 
 
 
ベッド周りの造作
 
当初ベッドの頭の向きがWICの方向でした。
頭の上にニッチを作りたいと思っていたたのですが、WICの扉とかぶるのでできないとの事汗
 
I先生が提案してくださったのがこちら⬆ベッドの向きを変えて造作棚を作るというアイディアキラキラ
とても素敵でしたが、こちらも費用削減対象に…ぐすん
 
 
 
 
 
アイカ工業の洗面を使った造作洗面台
 
 
 
 
このフォルムとカラーがたまらないおすましペガサス
しかし、使い勝手と価格を抑えた既製品に…ぐすん
 
 
 
 
天窓
 
 
 
こんな天窓のある明るい家に憧れますキラキラ
 
家造りはじめの頃はプランをお願いする際に希望してみたものの、毎回辞めたほうが良いと言われましたあせる
 
理由は、北海道は雪が積もるから雪の重みもかかり、後々雨漏りなどの原因になりかねないとの事…ぐすん
 
 
 
 
 
バルコニーガラスの手すり
 
 
 
 
 
 
とにかく開放感と光が欲しい私。
家造りはじめの頃はバルコニー手すりは絶対ガラスがいい!と思っていました。
 
けれど、汚れや、周りからの視線、コスト、外観とのバランスを考えると今の木ルーバーで良かったと思いますにやり
 
 
 
 
 
バルコニー手すり人工木ルーバー
現在バルコニーの手すりは木製ルーバーとなっていますが、メンテナンスの事を考えると本当は人工木にしたかったなあせる
費用削減ですぐすん
 
 
 
 
 
リビングとフラットに
繋がるバルコニー
 
リビングが広く感じるらしく、是非採用したかった〜
 
モデルハウスとか見に行った際には「フラットにできますか?」とよく聞いたりしましたが、ほとんどの会社は少し立ち上がりができてしまいます。と言われました。
雪が積もる地域だと難しいのかな?
建築基準法で立ち上がりをつけないといけないとかだったかな?
⬆これは間違った記憶かも
 
一社うちはフラットにできます!と胸を張って言った工務店がありましたビックリマーク
国木ハウス。モデルハウスにはバルコニーが何箇所かついていたけど、全部フラットでカッコよかったですキラキラ
 
残念ながら我が家はバルコニーがリビングの床より53センチ高くなる予定ですぐすん
 
理由は説明してもらったんだけど、忘れちゃったからまた聞いてみよう…
 
 
 
 
床から天井までの窓
 
こんな窓つけたらまた金額🆙ですよぐすん
 
 
 
限られた予算で全てやりたい事をするのは難しいですが、それでも我が家は満足できるお家になりそうですほっこり