金曜の夜は、、ドラえもんandしんちゃん

の習慣が抜け出せない我が家

一週間おつかれさま!なのに何か締まらないんですよね
特に見たい番組も無くって、、

なのでコレ見ました


ネタバレですが。
いきなりメキシコって言われても生活が全く想像つかないなーって、
わたしも前半は結構見ましたイヒ

のはら家が転勤になるストーリーなんですが、
お友達や先生がお別れの時に泣いちゃう場面で、次女がマサオ君泣いてるねぐすんってしんみりしちゃってました。つられて長女も寂しげな顔しちゃってキョロキョロ
2人とも担任の先生が大好きなので、これ絶対泣いてまう、、そんでもって我慢してた私ももらい泣きだ、、、えーんうーん、想像できてきた、、、




最終的に春日部に戻れるんで、のはら家はハッピーエンドなんですが、我が家は帰る場所が無いのでね、家を買うまでは新天地から新天地へ移住が続くことになりますにやり




--------

小学校の冬用のジャージ上下の注文用紙がきました。わぉージャージって案外するね、、と思いながら。130サイズを購入、届いたら丈が長いしウエストもユルユルだったので、学校で120を試着させてもらったところ、先生からこんなことで電話してくださることにまずビックリだったのですが、、電話がきました。。


120は今がちょうどピッタリで130だと3年生くらいで良い感じになってくるんじゃないでしょうか

とのこと。3年生か、、、いないよなぁここには、、とまず考えてしまう母。いかんいかんわからんよねまだ、、


結局130にしたんですが、だいぶゆるいチュー
あと半年で転勤だろう(勝手な思い込みですが)に、今ベストorだいぶゆるい って迷いますねショック