あれから会社にも行けなくなり、休職することになりました

それなのに全く体調よくなってない

むしろ毎日どんどん悪くなってる

毎日2時間睡眠になって1ヶ月半経った

不眠になってからは3ヶ月経った

横になると息が苦しい動悸と心臓が痛くて起きる

死ぬほど苦しい

一回起きたらもう眠ることは無理

朝まで苦しむだけ

座れば少しだけ楽になるから起座呼吸してる

最近吐き気もするし、目もかすんできて耳も聞こえなくなってきた

左腕が痛い

左脇のリンパが痛い

左の奥歯の歯茎が腫れて痛い

心臓が痛くなると手足が冷えて血の気がなくなって、心臓に集まっていく感じがする

体が冷えててすごく寒いよ春なのに

左の背中が痛い

全部左に出るの

心臓が左にあるから?

脚がすごいむくむ、顔もむくむ


どれだけ体調が悪くても病院に連れて行ってくれる人はいないから自分で電車に乗ったり何時間も待ったり自分で説明しないといけない

本当に辛いよ

どれだけ認定医ですごい先生でも、患者つめて忙しくてちゃんと見なかったら何も意味がない

あの時急いでぱぱっとやって終わったの覚えてるよ

なんか焦ってて急いでいて

だからちゃんと見てなかったんだろうね

痛かったら連絡してくださいと言われたから私電話したよね

きつくて痛いって2回電話しても見てもらえなかった

でも歯医者を信じてサイズの全く合わないでかすぎるソフトタイプのナイトガードを言われた通りにつけていただけなのに

ナイトガードで人が死ぬなんて誰も思わないだろうね

元々顎が小さい人にあんなでかいナイトガードつけたら誰でもおかしくなるよ

でもそういうものだと言われたらどれだけ痛くてもそうなのかなと思ってつけてしまったんだよ

だって医者がそんなミスすると思わなかったの

本当に悔しいよ


ナイトガードで顎を壊されて

食事も睡眠も摂れなくなって自律神経破壊されて歯並びが変わっていって噛み合わせがおかしくなって

顎関節の前方に落ちて下顎が後退して小さくなって

終いには心筋梗塞だと思う

詳しくは色々あるけど、

私が死んでも先生は捕まらない逮捕されない

でも医療事故だということは確かなのに

あんなにも大きすぎるナイトガードをされて、でも電話してもそういうものだと言われ調整を断られて、まるで拷問器具のようなデカさだった

奥歯を高くするのはおかしいんだって。

型通りに作っただけと最初に言っていたのに、

私が麻痺や捻れが起きて何度もおかしくなると言ったら

3週間経ってやっと

おっしゃる通りです。左側を高くしていました。調整します。

何それ。もう全て遅いわ

それでも分厚くて苦しい

それでも付ければ顎関節症が治るからと言われて付け続けて

それで最終的に追い出された。

顎を破壊されて追い出されただけ。

私は寿命も仕事もお金も容姿も歯も全て失いました。

歯を削られただけの時はまだご飯も食べれたよ

ナイトガードをつけて下顎破壊されて何もできなくなった

ライフラインを奪われました

ナイトガードが苦しいから歯軋りがすごくなって、歯茎がすごい下がった

顎の向きがおかしくなった

舌の居場所がなくなって、喉に落ちるか下に落ちて下の前歯を押すしかなくなったんだよ

それで無呼吸になったり下顎の牽引力がすごくて関節円板が前に外れた

カクカクとかいうレベルじゃない

ガクンガクンと顎が外れたようになっていたの

そのうちだんだん下顎が後ろに下がって行って

今ものすごく顎や輪郭が小さくて苦しくなった

鼻呼吸ができないんだよ

息切れで動くのもしんどくなって、運動不足やカルシウム不足か歯が溶けてきて小さくなってるのも怖いよ

骨吸収が起きてると思う

歯が透けてきたの


どうかあの歯医者さんでナイトガードを作る人は気をつけて

私が死んでも逮捕されない

もう私のような被害者を作らないで

誰も殺さないで

ナイトガードを調整する時は本当に慎重に見てほしい

そもそもあの分厚いナイトガードやめた方がいい


私はもう手遅れになりました


だけど医療事故として認められないだろうね

証拠がないから

今でもでかいけど、最初よりもとても小さく小さくなったナイトガードしか手元にありません

最初のあのばかでかいナイトガードはもう存在しない

カルテにはもしかしたら厚さが書いてあるかもしれないけど、証拠隠滅されたかもしれない


こんなことで人生って終わっちゃうんだね

頑張って生きてきたのにな

幸せだったのに

何でこうなったんだろう

何で私だったの

何で何で

もっと生きたかった

もっとみんなと一緒にいたかった

親孝行もしたかった

人生これからだった

結婚して子どもも欲しかったよ

一人で死ぬの怖いよ

健康だったんだよずっと

歯も大事にしてきたんだよ

3ヶ月前まで元気でいたんだよ

何でこんなことになるの

何で私だったの

怪我や倒れたわけじゃないから、医者もちゃんと見てくれない

本当はもうギリギリで気力で生きてるだけなのに

いっそ倒れたら精密検査してもらえるの?

顎がおかしくなってから全身の不調に繋がっていると言っても顎のことは誰も信じてくれない

顎が治らないと何も治らないのに



歯医者に殺されるなんて誰も思わないでしょう


先生は自分のせいだと絶対に認めないよ

医療事故なんて認めるわけがない


みんなは、もしナイトガードをつけて痛いと感じたら絶対に付けないでほしい


人生が終わります、本当に死にます


本当に気をつけて


死んだらどうなるんだろう

また今の人達に会える?

成仏できる?

みんなよりも早く一人で怖いよ

もう時間も残されてないと思う

毎日息が苦しくて本当に辛い

でも救急車も呼びにくいよ

気を失う程じゃないからもう呼び辛い

それに座っていると少し息ができるようになってしまうから

横になったら全然息できないけどね


毎日が地獄


でも自殺したら死んだ時のことを繰り返すんだって


みんな辛くて苦しくて死んだのに、死んだ後の方が辛いことが起きるなんて報われ無さすぎるでしょ

楽にしてあげてよ…

誰も好きで自殺したわけじゃないんだよ

命を粗末にしたっていうことも分かるよ

でも、でもさ…

死んだことに気づけず、彷徨ってる人もいるらしい。

だから霊能力者の人はもう亡くなってるよって教えてあげるんだって。

そういう人に出会えたらいいよね。

出会えなかったらずっとその場にいるの?

私が一人暮らしの家で死んだら、ずっとあの狭い部屋に一人なの?本当に耐えられないよ

みんなが生きているのに、その周りを誰かも気付かれずに一人で彷徨っているのも本当に辛すぎるけどね…

死ぬ前になったら、後悔ばかりが出てきた

本当は病気が治って助けてもらったみんなに恩返しがしたかったよ

感謝して生きていきたかった

次生まれ変わったらもう間違った道にいかずに歩んでいきたい

前世でも私はまた悪いことをして、こんな運命だったのかな

じゃあ今世でも悪いことばかりしていたから、来世も地獄を味わうことになるね…


今日の夢、知り合いがラブラドールみたいな犬を拾って来たからよく見て見たら、犬の頭の上に白いジャンガリアンのハムスターが乗ってた。

手の上に乗せたら全然噛まないし、まろと顔は違う気がするけど

まろが会いに来てくれたのかなと思いました。

犬がハムスターを連れてきてくれた夢だった。


でも、捨てられたハムスターなんだって思って

自分で飼おうとしたら

綺麗な、ちょっとキャバ嬢っぽい飼い主の女の子が現れて、やっぱり自分でちゃんと飼いますって言われて

これ前の子(まろ)の餌だから、よかったら食べさせてくださいって泣きながらその女の子に渡して

分かりましたって言われて、その辺で夢から覚めました。


すごい不思議な夢だったけど、

色んな動物が集まってるお墓に入るから

まろは大丈夫か心配していたけれど

夢の中だけど犬が仲良くしてくれてて少し安心しました。優しそうな大型犬だった。

夢だけど会えて嬉しかったです。

まろは、私がふくまるが死んでしまった後、

カーマに立ち寄った時に飼うことを決めた男の子のハムちゃんでした。

唯一白いハムちゃんがいたので、この子に決めました。


すっごい小さくて、多分今まで飼った中で一番小さかったんじゃないかな?

警戒心が強く、びびりな男の子でした。

まつ毛が長く、まろ眉してることから名前はまろにしました(お母さん命名)

とても可愛い顔です。


カメラ向けた時にプルプル震えて動かなくなってしまったことが申し訳なかったなと今でも覚えています。


私が会社から帰ってくると、まわし車の土台の穴に顔をうずめて隠れたり、

走ってる途中だとピタッと止まってまるでだるまさんがころんだ状態になっていました。

夏はゲージの角っこにいて、水入れの陶器とプラスチックのゲージに挟まれて立ちながらご飯を食べてる姿が可愛かったです。


だんだん慣れてくれ、元気にケージ内を走り回るようになりましたが、

ふくまるのようにケージの外に出せ出せと言わず、

全く脱走の欲がない子でした。

掃除の時も安心でした。


柔らかそうな物は何でも噛んでしまうので、

最期の時まで、手の上に乗せることができずずっと軍手で触っていました。


昨日の夜、いつもだったら全て食べてしまうおやつがまだ残っていたことが気になり、下痢してたこともあって心配になりました。

呼んでも来ず、おやつの袋の音がしても何も音沙汰ないので、これはおかしいと思い、巣箱を初めて開けました。

昨日までは元気でいたこと、朝も姿を見たことから寝ているだけであってくれと思いました。

一瞬、全く動かず丸まっていたので、死んでしまったのかと思いましたが、小さく動いていたのですごく安心しました。

ですが、巣箱を開けてもここまで動かないことに、異常すぎることは理解しました。

餌を口元に持って行ったら少し食べてホッとしたのも束の間、食べてる途中で目をつぶって動かなくなってしまいました。

体がすごく冷たくなっていました。

これはもう近いのかもしれないと涙が止まらなくて、初めて両手ですくい、胸元で抱いていました。

横たわって丸々力もなく、目もほとんど開かず、その姿が辛くて

まだまろを連れて行かないでと何度も何度も思いました。言いました。

もし早く病院に連れて行っていたらと後悔しました。

だんだん弱っていくのが分かり、

せめて最期はまろが辛くありませんようにと願うことしかできませんでした。

だんだん顔に動きが出てきておかしいと思い始めたら、突然両足が痙攣して目を瞑ったかと思ったら、

伸びていた両手がだらんとして目が開いて、鼓動が止まり固まりました。

ああ、ついに死んでしまったんだと思いました。

まろが苦しみから解放されたんだと思いたいです。


それからも撫でていたらいつのまにか目が閉じていて、本当に寝ているかのようでした。

赤ちゃんのようでした。


ただ、今でも気になるのは、ふくまるの時は2年半生きたからか、だいぶ毛がボサボサになっていたのに対してまろは毛並みが綺麗でした。

確かに最近毛並みが前より悪くなったのは気になっていたけど、死んだハムスターにしては毛並みが綺麗でした。

まだ1年11ヶ月で若かったからなのか…

それとも腹水による低体温になり擬似冬眠になったのか、判断が出来ず今でも気にかかっています。

それは目や口を瞑って死ぬハムスターが少ないというのをネットで見たからです。体もふくまるの時より柔らかいように思えました。

ただ、体液が出てきて体は平ぺったくなっており、左目は少し開いていたり、臭いもいつもと違う強い臭いがし、次の日の昼まで悩んだ末やはり死んでしまったんだと判断し、約2年ぶりに八事の火葬場に向かいました。


いつもジッとしてられないハムちゃんが、

箱の中に入れて一緒に電車で八事に向かっていくという道中が、本当に死んでしまったんだという現実を実感していつも悲しくて電車の中で泣けて来ます。

あんな小さな箱の中に入れたら、絶対早く出せ出せとガリガリされるはずですから…。


昨日の夜も、もう何も巣箱からカサカサ言う音が聞こえないことや、減ることのない餌箱、全てが虚しくて辛い。


ハムスターの切ないところは、敵から身を守る為鳴かないようになっていること

だから意思はしぐさや表情、行動から感じとるしかないです。

まろの、美味しいものを食べた時の目が大きくなる姿が好きでした。

ハムスターは自分の死期が近づくと、敵に狙われないように

元気に見せるようになります。

無理して最後の力を振り絞り頑張っているんです。

餌を食べ、水を飲み、普段あまりしなくなったまわし車もします。

どちらの子も、前日はいつもより元気そうにしていました。

なので一瞬、元気になってくれたのかなと思ってしまうんです。


40日後、5月15日以降にまろはお墓に入るそうです。

まろは怖がりだから、他の動物達と仲良くできるかな。

ふくまるお姉ちゃんに、弟がもう少しでやってくるからよろしくねと挨拶してきました。

ふくまるにも会いに行くのが遅くなってごめんなさい。

天国では元気な体で、たくさん美味しいものを食べてるといいな。


うちに来てくれてありがとう。

いつか会いに行くから、それまで元気に遊んで待っていてね。