おはようございます。
安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimBle」の小川敬子です。
空の色が、すこしずつクリアになってきました。
まだまだ寒い日はつづきますが、季節が春に移っていることを感じます。
気温が上がることを待ちわびながら、季節の移り変わりを楽しみたいと思います。
今日は、以前ブログでご紹介した美肌のためのスキンケアを試してみたその後の肌についてご報告したいと思います。
「トリセツショー」で紹介|正しいスキンケアのポイント
以前このブログで、NHKでオンエアされていた「トリセツショー」のスキンケア方法がとても良かったのでご紹介しました。
番組の中では、
・保湿
・日やけ予防
の効果的な方法についてご紹介していました。
このなかで私が一番参考になったのは、「洗顔」についてでした。
洗顔料の泡立てが美肌のカギ!洗顔方法とポイントとは?
以前のブログでも、泡立て方が足りていなかったことをつづりました。
そこで泡立て用のネットを使ってしっかり泡立てるようにしました。
ちなみに私は、牛乳せっけんを使っています。
弾力のある泡を作るコツとは?
美肌を作る洗顔料を泡立てるときのポイントは、
です。
また泡立て用のネットを使って泡を作るときのポイントは、
ことです。
ちなみに泡立て用ネットは使ったあと、軽く洗濯用洗剤で洗って雑菌がわかないようにしています。
2か月間試した結果…肌の変化と驚きの効果
私はもともと、黄みの強いオークル色の肌色です。
ただ、むかしからファンデーションは使わず、コントロールカラーなどの化粧下地だけでベースメイクをしています。
トリセツショーで紹介されていたスキンケアを2か月続けて実感していることは、
・くすみが消え、肌のトーンがワントーン明るく。
なったことです。
いぜんは肌のくすみを飛ばすため、ピンク系のコントロールカラーを使っていました。
\私が使っているコントロールカラーです/
そのうえから、ほかにいくつかコントロールカラーを重ねて肌色を出していました。
ですがトリセツショーで紹介されていた洗顔方法を試したところ、肌のトーンが上がったので、今はピンク系のコントロールカラーを使わなくなりました。
化粧下地には、カバー力はほとんどありません。
それは、コントロールカラーにも当てはまります。
ですがコントロールカラーもカバー力がまったくないわけではないため、重ねれば重ねるほど肌に厚みが出ます。
肌に厚みが出ると時間が経つにつれ、
・くすんで見える。
と、老けた印象になりやすいです。
またベースメイクは重ねるほど崩れやすくもなるので、いくつも化粧下地やファンデーションを重ねて使う場合は、テクニックと知識が必要です。
地肌の色がワントーン明るくなったことで、くすみを払うコントロールカラーが不要になりました。
それによって、
・メイク時間の短縮につながった。
と、とても良い効果が出てうれしいです♪
正しい洗顔で肌は変わる|年齢に関係なく透明感アップ
スキンケアについては、むかしからいろいろと効果的な方法を調べていますが、あらためて今回洗顔の仕方を知り変えたことで、気になっていた肌のくすみがなくなったことがとてもうれしいです♪
くすみについては体温の低下や血流の悪さが原因だと思っていたので、なかなか改善できずなかばあきらめていました。
ですが、今回洗顔の仕方1つで短期間でその効果を実感し、とてもおどろいています。
これから紫外線量も増え、シミを防ぐことも大切な季節に入っていきます。
今からでも間に合う正しい洗顔で、くすみのない透明感肌を目指しませんか?
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵