(この記事は、商品PR記事です。)

 

 おはようございます。

豊富なヘアメイク経験と気持ちに寄り添った対応力で安心と理想を届ける、旅するヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 すこしずつ気温は上がっているように感じますが、湿度はまだまだ低いですね。

加湿器の水が、すぐになくなるのでおどろきます。

 

 風邪なども流行っているので、うがい・手洗いと合わせてお部屋の換気も心がけたいです。

 

 

 乾燥するのは、のどや顔・手だけではありません。

厳寒期は、体の乾燥も気になります。

 

 今日は、先日ご紹介した肌のうるおいを守りながら体を洗うことのできる、もう1つの「ボディウォッシュ」をご紹介します。

 

 

【ボディケア】乾燥知らずの美肌に♪Dove ジョイアスグロウで良い香りと透明感あふれるツヤ肌へ

Dove クリーム ボディウォッシュ

 

*この記事は、商品PR記事です。

 

 

 肌の乾燥がいちじるしいと感じる今日このごろ。

 

 私はむかしから乾燥肌で悩んでいましたが、去年ころから肌のかゆみに悩むようになりました…。

 

 そのようなときにご縁があったのが、「Doveダヴ|クリーム ボディウォッシュ」です。

 

 

 このクリームボディウォッシュには、洗いあがりの肌がしっとりする「コンフォートモイスチャー」と、肌に透明感とツヤ感を実感できる「ジョイアスグロウ」の2種類があります。

 

 先日のブログで「コンフォートモイスチャー」についてご紹介しましたが、今日は「ジョイアスグロウ」のご紹介をしたいと思います。

 

 Dove|クリーム ボディウォッシュ コンフォートモイスチャーについてのくわしい説明や使い方、使ったあとの感想などについては過去記事、【ボディケア】Dove クリームボディウォッシュ|美容液のような驚きのうるおいで乾燥知らずの肌にをご高覧ください。
アメブロ

 

 

女性ホルモンが活性化するローズの香りと3つのオイル成分でツヤやかな肌へみちびく|Dove クリームボディウォッシュ ジョイアスグロウ

Dove|クリーム ボディウォッシュ ジョイアスグロウ

 

 

 女性に人気のくすみピンクのパッケージ。

好きな方も多い色だと思いますが、乙女心をパッと上げてくれる印象があります。

 

 

 ふたを開けると、中はこのようになっています。

 

 

 先日ご紹介した「コンフォートモイスチャー」は保湿に特化したボディウォッシュですが、この「ジョイアスグロウ」は名前のとおり、肌に透明感とツヤのあるしっとり感をあたえる効果があります。

 

 

 肌は乾燥するとカサカサするだけでなく、透明感とツヤも失われます。

 

 このボディウォッシュは肌を洗いながら透明感とツヤのある肌へとみちびく効果があるのですが、その秘密はというと、

 

■Dove|クリーム ボディウォッシュ ジョイアスグロウの特徴について ・保湿成分を20倍とたっぷり配合している。

・グレープシードオイル、アプリコットカーネルオイル、カメリアオイルと、肌に栄養をあたえるオイルが配合されている。

からです。

 

 

 ダヴのボディウォッシュには、保湿に特化した「プレミアムモイスチャーケア」がありますが、クリームボディウォッシュはこのボディウォッシュよりもさらに、スキンケア用品などに多くふくまれる保湿ケア成分・グリセリンが20倍多く配合されています。

 

 20倍ってすごい増量ですよね(驚)

グリセリンは、肌の保湿には欠かせない成分なので肌の保湿効果に期待度大です。

 

 

 そして配合されているオイル。

美容液などにも使われているオイルが配合されていて豪華です!

 

 どのようなオイルが入っているのかというと、

・グレープシードオイル
 リノール酸を多くふくむ軽くさらりとした肌触りが良いオイルです。
 エモリエント効果*が高く、やわらかな肌へみちびきます。
 *エモリエント効果…肌の水分の蒸発を防いでうるおいを保ち、肌をやわらかくする皮ふ作用のこと。
メディプラス乾燥予防研究所のホームページより抜粋。

・アプリコットカーネルオイル
 必須脂肪酸を多くふくんでおり、すこやかな肌へみちびきます。

・カメリアオイル
 オレイン酸を多くふくみ、のびが良く肌にべたつかないしっとり感をあたえ、つややかな肌へみちびきます。
*Dove クリーム ボディウォッシュのサイトページより抜粋。

 

 果物やお花から抽出したオイルが使われているので、美容成分としてのはたらきは大きいはず。

 

 肌の乾燥が改善できても、栄養が行きわたっていなければツヤや透明感は出ないので、オイルの効果に期待値が上がるばかりです。

 

 

洗いあがりの肌がなめらかで心地良い|ジョイアスグロウ

 

 手に取ると、ボディクリームのような質感をしているのでおどろきます。

 

 このボディウォッシュは、泡立てる必要はありません。

シャワーで流した肌に直接手でボディウォッシュを伸ばしていきます。

 

 手に取る量は、ピンポン玉1つぶん。

 

ブラシ(足りなくなりそう。)

と思いましたが、ボディウォッシュに配合されているオイルが溶けだすので、とても伸びが良くこの量でじゅうぶん全身を洗うことができます。

 

 

 ボディウォッシュなのですぐに洗い流しても良いのですが、グリセリンや美容オイルをたっぷり配合しているため、23置いてパックすることもできます

 

 私は、肌の乾燥が強いのでパックして使いました。

 

 パックをしているあいだ、ふんわりと全身をローズの香りが包みこんでくれるのですが、とてもやさしい気持ちになっていやされます。

 

 ローズの香りには女性ホルモンのはたらきを調整する効果があるので、肌といっしょに心身の不調も改善してくれそうでうれしいです♪

 

 ボディウォッシュの使い方は、ダヴのホームページでくわしくご紹介されています。

 

 

 

 ボディウォッシュを洗い流したあとも、しばらくローズの香りが肌に残っていましたが、スキンケアの効果もいつも以上に上がってくれそうで気持ちがとてもはずみました♪

 

 また1日の中で肌にもっとも透明感が出るのは入浴後ですが、ジョイアスグロウのおかげか、いつもよりも肌色が明るくなっているのがうれしかったです。

 

 

コンフォートモイスチャーとジョイアスグロウを使ってみて

Dove クリーム ボディウォッシュ

 

 

 2種類のボディウォッシュを使わせていただいて感じたことは、

・ジョイアスグロウ
 洗いあがりの肌がツルツルとした肌さわりの良いなめらかさになり、肌色が少し明るくなっていた。
 またローズの香りがとても心地良く、アロマの効果で心身の不調も改善されそう。

・コンフォートモイスチャー
 ジョイアスグロウよりも洗いあがりの肌がしっとりし、肌の乾燥で感じていた体のかゆみが治まった。
 グレープフルーツの香りがとても良く、アロマの効果で疲れた心を明るく元気にしてくれる。

という点です。

 

 

 洗いあがりのしっとり感にちがいがあるので、肌の乾燥しやすい秋冬はコンフォートモイスチャーでしっかり保湿。

 

 皮脂が出やすく肌の露出が増える春夏は、ジョイアスグロウでうるおいとボディケアをするなど、季節に合わせて使い分けるのもオススメです。

 

 

 また仕事で疲れたり気持ちが落ちているときは、グレープフルーツの香りで元気をチャージできるコンフォートモイスチャーを。

 

 イライラしたりPMSでしんどいときは、ジョイアスグロウのローズの香りに癒されたりと、香りで使い分けるのも良さそうです。

 

 

 ボディウォッシュは体に付いた汗や汚れといっしょに皮脂も落としてしまうので、肌が乾燥するのは仕方のないこと。

 

 ですがダヴのクリームボディウォッシュは、高配合の保湿成分と美容オイルの効果でカサカサしていた肌をしっかり保湿できるのがとても魅力的。

 

 私も季節やそのときの心の状態に合わせて、体と心をしっかりケアしたいと思います。

 

 

 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム