おはようございます。

豊富なヘアメイク経験と気持ちに寄り添った対応力で安心と理想を届ける、旅するヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 大寒が過ぎてから、大阪は暖かい日がつづいています。

雨が降ると気温は下がりますが、今年は春のおとずれが早いのではないかと思っています。

 

 とはいえ4月上旬ころに雪が降るほど気温が下がることもあるので、またもう一山寒い日がやってくるようにも思っています。

 

 春のおとずれを楽しみに待ちつつ、今の時期だからこそできることを楽しみたいと思います。

 

 

 今日は私事ですが、先日ヘアサロンへ行ったときのことをつづりたいと思います。

 

 

【ヘアスタイル】2025年|アレンジ自在のローレイヤーと透明感カラーで大人のあか抜けヘアーに

 

 毎年年末に美容室へ行ってキレイな状態で新年を迎えるのですが、昨年末は母が緊急入院することになったため予約をキャンセルすることになりました。

 

 退院後すぐはかなり体力が落ちていて少し動くと疲れてしまう状態だったので、サロンだけでなく仕事の復帰もむずかしいのではないかと心配していました。

 

 ですが少しずつ体力も回復し、今は車を運転してお買い物へ出かけたり家事もあるていどできるところまで回復したので、いっしょに大阪市内のサロンへ行ってみることにしました。

 

 電車を2本乗り換えなければならないので母にとっては退院後初めての遠出になりましたが、帰ってからぐったりすることもなく元気だったのでホッとしています。

 

 

 昨年は後半からとてもバタバタし、ながらくサロンへ行くことができていなかったので髪の状態はひどいもの(苦笑)

 

 私も母も髪がかなり伸びて白髪も目立つようになっていたので、カラーとカットで一新していただきました。

 

 

2025年春|レイヤーヘアーで軽やかなヘアスタイルにイメージチェンジしました

 

 7年ほどストレートヘアーを楽しんでいましたが、今年に入ってからは髪を巻いてヘアアレンジも楽しんでいます。

 

 さいきんのヘアスタイルの流行りとしてSNSなどによく挙がっているのが、「バタフライレイヤー」です。

 

 顔まわりに細かいレイヤーを入れて作るヘアスタイルですが、小顔効果が出ると同時に毛先にやわらかい曲線も出るので、大人っぽく色香のあるスタイリングになる、今とても人気のヘアスタイルです。

 

 これから春へと明るい印象の季節へ変わっていくこともあり、私もひさしぶりに髪の表面にレイヤーを入れることにしました。

 

 

ローレイヤーで作る|ふんわり軽やかなレイヤースタイルと透明感のあるブラウンベージュのヘアカラー

 

 バタフライレイヤーは、顔まわりだけでなく後頭部にもレイヤーが入ります。

 

 最初は私もそのくらい軽やかなスタイルにしようかと思いましたが、今回は毛先から10cm上の部分からレイヤーを入れる「ローレイヤー」にしていただきました。

 

 私がなぜローレイヤーにしたのかというと、

 

■バタフライレイヤーではなく、ローレイヤーにした理由とは?・リバース巻きをするときに後ろが巻きやすくなる。
・ローポニーテルのヘアアレンジのときにレイヤーがブラブラしない。
・ヘアアイロンのアレンジがしやすい。
・梅雨時期も広がりにくい。

からです。

 

 

 美容師さんに髪を巻いてもらうときは、レイヤーの1束1束をキレイにアレンジしていただけますが、帰ってからのヘアセットは自分でしなければなりません

 

 毛先をやんわりと内巻きにするくらいであればストレートアイロンでもできますが、ヘアアイロンで巻く場合は毛先まできっちりまかないと、寝起きではねた髪のようにレイヤー部分の毛先がピンと飛び出てしまいます。

 

 その点ローレイヤーであれば、あるていどレイヤーに長さがあるので毛先までしっかり巻きやすく時間もかかりません。

 

 

 また低い位置でポニーテールをするときにレイヤー部分が短いと、ゴムの位置まで毛先が届かずバラバラと落ちてくる可能性もあります。

 

 下を向いたときにバラバラと毛先が落ちると、顔を上げたときにジャマになったりスタイリング自体もキレイではないのでそれは避けたいところです(苦笑)

 

 

 あとローレイヤーであればヘアアイロンのサイズを問わず、内巻き・外巻き・平巻きと、その日の希望に合わせたスタイリングがとてもしやすいです♪

 

 

 そしてなによりも、春が過ぎるとやってくるのが梅雨。

私は髪のクセが強く広がりやすいので、レイヤー部分が短いと大変なことになってしまいます…。

 

 なのであるていど重さを残すことで髪の広がりを防ぐことのできるローレイヤにしました。

 

 

 あとこれは余談ですが、もう十二分に大人なので「大人っぽさ」は不要なんです(笑)

そのような意味もあって今回ローレイヤーにしていただきました。

 

 

 髪の色も、一足早く春を先取りした透明感のあるブラウンベージュに。

 

 

 見た目の印象に軽さをあたえるレイヤースタイルですが、少し暗めのトーンのブラウンにベージュを入れて透明感のある春らしい色で落ち着いた印象にしていただきました。

 

 写真は私が自分でスタイリングをしていますが、レイヤーを生かしたヘアスタイルにしやすく、落ち着いたふんいきのまま軽るさが出ているのでものすごく気に入っています♪ 

 

 

 このときにしているメイクは、バレンタインをイメージしています。

チークとリップがポイントになっているのですが、それはまた後日コスメとともにご紹介しますね。

 

 あとさいきんヘアアイロンも新調したのですが、このレイヤースタイルもそのアイロンを使ってアレンジしています。

 

 どこのメーカーの何ミリのヘアアイロンを使ったのかもご紹介するので楽しみにしていてくださいね。

 

 

 母も毎回美容室へ行くことをとても楽しみにしているのですが、やっと美容室へ来ることができたことと大好きな美容師さんとお話ができてとてもうれしそうでした。

 

 元気に回復してくれたことが、私もとてもうれしいです。

 

 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム