おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 連日の真夏日、体にこたえますね…。

少し外へ出ただけで汗が出てきます。

 

 気になるのは、これだけ暑く快晴の日が続いているのに大阪は雨が降っていないこと。

 

 水不足も気になりますが、農作物への影響がとても気がかりです。

 

 雨が降ると髪がうねったりなど状態が良くないのは気落ちしますが、雨は生きていくために必要なことは明白。

恵みの水が降ってくれることを祈るばかりです。

 

 

 

 これだけ暑いと冷房が欠かせなくなります。

ですが、体が冷えたり肌の乾燥がいちじるしくなるという影響があります。

 

 年齢を重ねるにつれて人の肌は、肌の水分を貯める力が落ちていきます。

そのため毎日のスキンケアでしっかり肌を保湿してうるおいをおぎなうことが大切です。

 

 

 肌が乾燥すると、

・ハリの低下
・シワが増える
・ツヤがなくなる

など、加齢特有の悩みをより深刻な状況へと進行させてしまいます…。

 

 また肌の乾燥がひどくなると私のように敏感肌を併発し、肌が赤くなったり強いかゆみが出たりとツラい症状に悩むことも増えます(涙)

 

 

 

 話は変わりますが、バラエティーやドラマなどで活躍しているタレントのMEGUMIさん。

今は、美容家としても絶大な人気ですよね。

 

 MEGUMIさんの本を私も少し読ませていただきましたが、そのなかにMEGUMIさんのスキンケアのルーティーンが載っており、とても興味深く読ませていただきました。

 

 

MEGUMIさんの朝のスキンケアルーティンが掲載されている書籍⤴

 

 

 この中に出てきていたのが、「フェイスパックをする」こと。

 

真顔「朝からそんな時間ないって…。」

と思うかもしれませんが、パックをしながら化粧品を準備したりしていると、わりとあっという間に5~10分すぎているものなんです。

 

 

 私たちヘアメイクアップアーティストはメイクをする前にスキンケアを行いますが、このときフェイスパックやローションパックをしてしっかり肌を保湿します。

*現場によっては時間がないため、かならずではありません。

 

 その間に化粧品の準備やカウンセリングを行いますが、あっという間に5~10分経っています。

 

 

 そしてかく言う私も、7年ほど前までは朝晩パックをしていました。

 

 ですが止めてしまった理由は、パックを買いに行くのがめんどくさい…というなんとも性格的な問題です(苦笑)

 

 ですがMEGUMIさんの著書を読んで、

ブラシ(たしかにパックを毎日スキンケアに取り入れていたときは、肌の調子も良かったしほうれい線などもぜんぜん気にならなかったんよねぇ…。)

と思い返すことに。

 

 そこでひさしぶりにフェイスパックを日々のスキンケアに取り入れることにしました。

 

 

【エイジングケア】肌の保湿とハリ・透明感アップ!VC+nanoCマスク

 
 先日、数か月ぶりに美容商材をあつかっている問屋さんを訪れました。
仕入れなければならない化粧品といっしょに買ったのが、このフェイスパックです。
 
 問屋さんなのでドラッグストアで見かけないパックがいくつも販売されています。
 
 

 どれにしようかととても悩んだ中で私がこのパックを選んだ理由は、

・30枚(1ヶ月分)入っている。
・単価が安い。
・パラベン不使用。
・日本製で高品質のコットンを使用している。
・抗菌ピンセット付き

という点です。

 

 

 1箱に30枚入っているため、朝もしくは夜だけ毎日使っても1ヶ月たっぷり使うことができます。

 

 私は、お休みの日は朝晩使いたいのでまとめ買いしています。

これで買いに行く手間を少し省くことができます♪

 

 

 そして単価が安いこと。

 

 あまり高額だと、肌に合わなかった場合泣く泣くだれかにゆずったりしなければなりませんが、1箱1,100(1枚当たり37!)であれば、心の痛手がとても少なくて済みます。

 

 ここが、敏感肌ゆえの切ないところです(涙)

 

 

 保存料や香料・アルコールといった、肌に刺激となるものが入っていない点も大きなポイントです。

 

 

 また日本の工場で生産されており、高品質のコットンを使用しているのでとてもしっかりしていて肌の不快感がない点は敏感肌の私にとってうれしい点です♪

 

 

 さらに、1箱ずつ抗菌仕様のピンセットが付いていること。

 

 素手でパックに触ることなく清潔に使い続けることができ、ほかのパックへ買い替えたときにも使えるのでこれもありがたいポイントです。

 

 

私のパック方法と使った感想について

 
 私のフェイスパックを使ったルーティンは、
 
■エマブール流フェイスパックを使ったスキンケア法
  1. 洗顔
  2. 導入美容液
  3. フェイスパック
  4. 化粧水
  5. 美容液
  6. 乳液
です。
 
 
 朝晩の洗顔は、ほんとうに大切。
あやまった洗顔で何度も皮ふ科へ直行しなければならなかった経験があるので、これはマストです。
 
 朝は、前日のスキンケア用品や皮脂・角質などを洗い流すために。
夜は、クレンジング剤や毛穴の中に残っている化粧品を洗い出すために行います。
 
 
 そして乾燥肌対策に使っている導入美容液。
 
 この導入美容液は、私にとってはなくてはならない美容液。
 
 化粧水を肌の奥深くまでしっかり浸透させてくれる優れもので、何本リピートしているか分かりません
もちろんヘアメイクの現場へも持って行きます。
 
 
 そしてあらたに追加となったフェイスパック。
 
 
 
 
 お休みの日は10分置きますが、仕事の日は5分だけパックしています。
ちなみに始発の電車で出発しなければならない日は、朝はパックをせず、夜だけにしています。
 
 
 化粧水は、アスタリフトを使用。
 
 サラッとした質感なのに真冬の厳寒期もしっかり保湿できるので、これも何本も使っています。
 
 
 そしてここ数年ずっと愛用している美容液。
 
 並行輸入品はイヤなので、私は百貨店かエスティローダー公式オンラインショップで買っています。
 
 こちらもばつぐんの保湿力で、付けるととても肌の表面がなめらかに艶めきます。
 
 私の母も、
お母さん「高いけど、やっぱりぜんぜん違う!値はただ取らんね。」
と大絶賛しています(笑)
 
 
 そして乳液は、無印良品の敏感肌用高保湿乳液。
これだけものすごく安価(笑)
 
 なぜか私はほかのメーカーの乳液が合わないので愛用しています。
しっかり保湿できることと、安価なので惜しみなく使える点も気に入っています。
 
 
 今日のお題VC+nanoCマスク 30枚入ですが、敏感肌の私もトラブルなく使うことができています♪
 
 また化粧水を何度もコットンを使ってパッティングする手間がないのも楽でうれしいです。
 
 使ったあとはべたつくような肌の仕上がりにならないため、そのあとスキンケアをしてもメイクがよれたりせずとてもキレイな仕上がりになるので買って良かったです!
 
 
 まだまだ暑く湿度の高い日が続きますが、今からしっかりスキンケアをしてこれから来る厳寒期に備えたいです。
 
 また私も妙齢なのでほうれい線などのシワが気になるところ。
MEGUMIさんのようにほうれい線をやっつけて、いつまでも若々しく自信の持てる肌にしていきたいです。
 



 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム