おはようございます。
私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBle」の小川敬子です。
新年になると「今年の抱負」を表明する方が多いですが、あなたはなにか今年がんばりたいことなどがありますか?
私は自分の中の目標として、
・イメージチェンジを図る
ことを掲げています。
ハンドケアについては昨年から強化しているのですが、今までまめにケアをしていなかったのでちりめんジワがいまだに気になっています。
時間をかけて手を酷使してきたので、その倍以上の時間がかかることは覚悟してしっかりケアしたいです。
話は変わりますが、昨年の下旬に美容室へ行ってカットとカラーをしました。
新年はやはりキレイな状態で迎えたいなと思いまして(笑)
昨年までは、仕事のことを考えてこの6年ほどずっとカラーリングをせず地色に戻したり暗色系カラーで暗く染めてもらっていましたが、退色して明るくなった毛先の髪色を見て、
(やっぱり明るめの色の方が私には似合うかも。)
と思い、今回は1トーンだけ明るくしてもらおうと思っていました。
担当の美容師さんは公私でお世話になっている仲の良い方です。
10年近い付き合いになるのですが、カウンセリングで少し話をしながら私が髪の明るさをどうしようかと迷っているのを悟って、少し明るくしつつもハデ過ぎない落ち着いたカラーで仕上げてくださいました♪
以前までは6トーンのマットなカラーで染めてもらっていたのですが、今回は8トーンと2トーン明るく仕上げてくださっています。
すごくキレイな仕上がりなのでお礼を伝えると、
「8でもカラーによって明るくなり過ぎないから。」
と、笑顔で答えてくれました。
私の性格を熟知していただけていることを実感してとてもありがたいです。
今までは髪をアップにして仕事をしなくてもいい長さにカットしてもらっていたのですが、最近はヘアアレンジも楽しんでいるのでひさしぶりにもう少し伸ばすことにしました。
なので髪の長さはほとんど変わっていません。
ただ前髪はアップにしたときにアレンジが効きやすいよう少し量を増やしてもらいました。
ワンレングスに近い状態だと老けて老けて(苦笑)
むかしのように前髪を短くする気は今のところないので、写真のようなふんいきに仕上がりました。
ほぼほぼ変わらないと言われればそうなのですが、私的には大満足です(笑)
そしてメイクもキリッとした印象が出るように仕上げていましたが、今はやわらかいふんいきが出るように仕方を変えました。
以前のふんいきです。
以前のメイクも好きではありますが、今の私の気持ち的にはキリッとした仕上がりになるメイクは沿わないので、時と場合に合わせて使い分けていきたいと思っています。
数年に1度(?笑)このような感じでイメージチェンジを図りたくなるのですが、今の自分の気持ちに沿う見た目の印象作りができるととても気持ちが落ち着きます。
また、
「人を好きになったり好きになってもらう前に自分のことを好きになってください」という言葉をよく見聞きしますが、
(それは見た目の印象を変えるところから入っても良いよね。)
とも思っています。
ハンドケアについても言えますが、自分に手間や時間をかけてケアをすることってすごくめんどうなことです。
でもケアをし終わったあとの状態を見ると、それなりにキレイな状態に戻っているのでとてもうれしくなります♪
美容室で髪をカットしてもらった後などもそうですが、どこか生まれ変わったような心持ちになれますよね。
それを日々少しずつ自分の生活の中で大切にしていく。
それが自分を大切にすることや慈しむことへとつながるのではないかと思います。
3年ほど前から取り組んできたヘアケアも結果が出て、今は美容師さんにとてもおどろかれたり姪たちにも、
「ゆきちゃんの髪の毛サラサラ~♪」
と言ってもらえるようになったので、ハンドケアもていねいにしてキレイな状態へ整えながら自分のことも大切にしていきたいです。
☆
☆
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵