おはようございます。
大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。
先日スマホショルダーを買ったことについて書いたのですが、思うと昔は大きなバッグに持ち物をたくさん入れて歩いていたのに、ずいぶん身軽になったものです。
あなたはおでかけや仕事のときにいつも持ち歩いている必需品はありますか?
わたしはスマホとお財布をのぞくと、
・ポケットティッシュ
・マスクケース
・リップブラシ
を、仕事でもプライベートでもかならず自分のバッグに入れています。
ハンカチは机の上に置くと汚いのであえて写していませんが、いつもこの4つはかならず持ち歩いています。
マスクケースは3Coinsで買ったものですが、マスクを3枚入れて持ち歩くことができるのでとても重宝しています。
これだけマスク生活が長くつづいているのに、朝急いでいるとマスクを忘れることがあるんですよね…。
仕事のときは忘れないように仕事用のバッグの中に前日から入れておくのですが、このマスクケースを使うようになってからは、マスクを忘れて出てしまっても焦らなくて済むようになりました。
しかもこの暑さ。
仕事のときは特にですが、汗でマスクがボトボトになってしまうことがあります。
そのようなときに付け替えることもできるのでとても助かっています。
またケースの中に鏡が付いているので食後など、マスクを付けるときにさりげなく顔をチェックできて便利です。
このおかげでいつも持ち歩いていた鏡をバッグに入れなくもよくなったので、バッグの中を軽くすることができるようになりました♪
マスクケースはコチラでチェックしてみてくださいね
つづいてリップブラシですが、セットで口紅もいっしょに持ち歩いていましたが、プライベートですこしお買い物へ出かけるていどであったり、リップパレットのように持ち歩くとバッグの中がかさばるときは、口紅をぬったあとにリップブラシに口紅を付け足して携帯しています。
ランチをしたりお茶をしたりと何度か口紅が取れてしまうようなときや、ハンバーガーにかぶりつくようなときは口紅をいっしょに持っていきますが(笑)、ランチやお茶だけのばあいは1度くらいしか口紅が取れることはないので、リップブラシに口紅を付け足しておけばじゅうぶんです。
仕事でも、ロケ弁をいただいたりと食事をする機会は多くて1度、食事をとる時間のないこともしばしばですが、食後にリップブラシにあらかじめ付け足しておいた口紅をぬり直しておけば、途中でお茶を飲んだりするときにマスクを外しても口紅が付いているので安心して仕事ができます。
ちなみにはロケ弁はこのような感じでいただいています。
お心づかいありがとうございます。
そしてハンカチとティッシュ。
これはコロナに関係なく必需品だとわたしは思っています。
ポケットティッシュはティッシュカバーを使っています。
ポケットティッシュって意外と枚数が少ないのですぐ無くなりませんか?
なのでストックを入れておくためにポーチ型になっているものを愛用しています。
仕事もポーチ型になっているティッシュカバーを使っているのですが、ストックのティッシュといっしょに生理用品も入れています。
ヘアメイクの仕事は女性のお客様が多いので、とつぜん生理になってしまわれる方も多いからです。
そしてハンカチ。
トイレに行っておどろくことがあるのですが、意外にハンカチを持っていない女性が多いんですよね。
トイレから出て手を洗っていると、となりの女性がササッとお水で手を洗ってそのまま髪を手直しするように髪で水気をふき取ってから、まだぬれている手でドアノブを開けて出ていく…。
わたし的に衝撃的ですし、ぬれた手でドアノブを触っているとそこがボトボトになっているのですごく気持ち悪いんですよね。
そしてとても不衛生だと思います。
過去に「ホンマでっか!TV」で環境学の専門家として出演されていた、武田邦彦さんがこのようにおっしゃっていました。
「大腸菌はものすごい早さで拡がっていくんだけど、ティッシュを8枚重ねてもすぐ1番上まで上がってくるんだよ。」
と…。
トイレって前の人がどうやって使っているのか分からないし、ドアノブも何人もの人が触っているので、キチンとせっけんで洗っておいた方が良いとわたしは思っています。
また肌の乾燥は、肌から水分が蒸発するときに細胞の中の水分もいっしょに蒸発するので、手の乾燥がいちじるしく進みます。
老化防止という点からも、ハンカチでしっかりと手の水分を拭き取ってあげた方が良いとわたしは思います。
手に年齢が出る、とも言われますし。
最後はわたしの潔癖感のある話になってしまいましたが、以上の理由から、ハンカチ・ティッシュ・マスクケース・リップブラシはいつも持ち歩くようにしています。
あとはコロナが治まって、マスクケースが要らなくなれば言うことがないんですけどね(苦笑)
ハンカチとティッシュは持っているだけで男性からの評価が上がるのでぜひお持ちいただければと思います(笑)
男性って意外とこまかいところを見ているし、よくこぼしたり手を汚したりするんですよね…。
そのような場面でも活躍してくれるのでオススメです。
☆
☆
☆
「あなただけ」に似合うメイク方法を知りたくないですか?
効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。
また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も
レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。
エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については
エマブールのホームページをご覧ください。
オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。
LINEアカウントID:@cep8118C