おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

 

 以前からブログで体調不良を起こしていることをつづっているのですが、治療の過程で、腰のヘルニアも股関節痛も、そして逆流性食道炎も、猫背が原因の1つであることが分かりました。

 

 

 内心、

(もしかして…。)

とは思っていたのですが、まさに「よもやよもやだ。」という展開です(苦笑)

 

 今も半月に1度整形外科でリハビリを行っているのですが、そのリハビリ運動の中に猫背の矯正運動も入っています。

 

 毎日その矯正運動をおこないながら、日々姿勢を正すように心がけているのですが、パソコンを使って事務作業やブログをつづっていたりすると、どうしても猫背になりがちになってしまいます…。

 

 そんなとき、たまたま訪れた電気屋さんでパソコン用のスタンドがあることを知りました!

きっとこのブログをご高覧くださっている方の中にはご存じの方も多いのだと思いますが、なにか支障をきたさないと意識が向かないもので、わたしは知らなかったんですよね。

 

 それをきっかけに、いろいろとノートパソコン用のスタンドを調べるようになりました。

 

 でも、調べれば調べるほどどこのものが良いのかが分からなくなるもので…。

 

 (これ、良さそうだなぁ♪)

と思って、じっさいに使っている方のレビューを読んでみると、

真顔「ノートパソコンのキーボードを打つと、台がゆれる。」

などのあまり良くない評価に目が留まってしまうんですよね。

 

 調べていてもらちが明かないので、あるSNSで投げかけてみると、アメブロでも仲良くしてくださっている方が、ご自身が使われているスタンドを写真付きで感想とともに紹介して下さったんです!

すごくやさしいですよね(涙)

 

 わたしも気になっていたスタンドだったことや、電気屋さんで実物を見ることができるので、さっそくお休みの日にお店へ行って買ってきました♪

 

ELECOM(エレコム) ノートパソコンスタンド[〜15.6インチ] 折りたたみ 8段階・脚付

 

 

 わたしがこのスタンドを即決で買った理由というのが、

・ノートパソコンの角度だけでなく、高さも調節できる
・収納に場所をとらない
・重さがあるのでキーボードを打ってもガタガタとゆれない
・パソコンに熱がこもらない

という点です。

 

 

 基本的にわたしがノートパソコンを使うときはパソコンラックに置いて、いすに座った状態で使うのですが、パソコンラックを組み立てたときにテーブルの位置を低く作り過ぎてしまったんです(苦笑)

 

 そのためよけいにパソコンを使うと猫背で前かがみの姿勢になり、みぞおちを圧迫したり腰や股関節にも負担がかかってしまっていたのですが、このスタンドを立てた状態にしてノートパソコンを設置すると、パソコンの位置とモニターの位置が高くなるので姿勢をまっすぐに正すことができるようになり、腰やみぞおちに負担がかからなくなって、ものすごく体が楽になりました♪

 

 

 またキーボードを使うときの角度として、いすのひじ掛けに腕を置いた状態でキーボードに触れたときに角度が90度になると、肩への負担が減って肩こりが楽になるそうなのですが、このスタンドは台の後ろにあるスタンドーアームを使って角度を8段階調節することができるので、90度の角度も作りやすくとても便利です。

 

 パソコンを使うと毎日のように肩の痛みやコリを強く感じていたのですが、このスタンドを使うようになってからはそれがなくなり、かなり肩こりのつらい症状が軽くなりました♪

 

 スタンドアームを使ってノートパソコンの高さや角度を調節することができるだけでなく、このスタンドの良いところとして、別売りのキーボードを設置できるようにスタンド自体の高さを上にあげられるので、立ってパソコンを使うときに高さの調節がしやすかったり、付属で販売されているキーボードを設置できたりするところもとても便利だなと思います。

 

 

 さらに、スタンドアームをたためばスタンドを平らにすることができるので、場所をとったりかさ高い感じになることがないところも気に入っています。

 

 あと個人的にはノートパソコンに強力なテープを張って取りつけるタイプのものではないため、パソコンだけを持ち歩くときにテープをはがす必要もなく、パソコンを汚したり傷つけたりしなくて済むところも気に入っています。

 

 

 あと、このようにスタンドに大きな穴が開いているのでパソコンの熱を放出しやすくしてくれます。

そのためパソコン自体が熱を持ったり、それによって中の機械に影響が出ることを防いでくれるので安心してパソコンを使うこともできます。

 

 今年の夏は節電を求められているのでクーラーを使いづらく、日中パソコンを使うときは今のところ扇風機を使って暑さをしのいでいるのですが、それでもクーラーを使うよりも室内の温度は高いはずなので、パソコンにかかる負担はさらに大きくなりますよね(汗)

 

 その心配もこのスタンドを使うようになってからは気にしなくて済むようになったので、

(ほんとうに買って良かった!)

と実感しています。

 

 

 わたしのように人と接する仕事をしていてもパソコンを使うことがとても多くなっているのですが、在宅ワークやリモートワーク化が進んでいる今、パソコンを使う方はとても多いのではないでしょうか。

 

 長時間デスクワークをすることがなかっただけに、パソコン作業が意外に体へ負担をかけるということをとても痛感しています。

 

 わたしのように腰や肩に痛みがあったり、胃に違和感を感じる方は猫背も要因の1つになっているのかもしれません。

あなたも是非、ノートパソコンスタンドを使って快適なデスクワークに切り替えてくださいね。

ほんとうにぜんぜんちがいますよ♪

 

 



 

自宅にいながらあなたに合ったヘアメイクの仕方を知りたくないですか?

 

効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も

レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクが19年間選ばれつづける理由については

エマブールのホームページをご覧ください。

 

 

オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C