おはようございます。

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。

 

 

 

 今月中旬、ホームページからエアブラシを使ったボディメイクへのお問い合わせをいただきました。


 私はエアブラシをメイクに使っていますが、エアブラシを結婚式用のボディメイクで使われているお店なども多くあります。

今回のお問い合わせ内容は10月末に開かれる結婚式用のボディメイクのご依頼でした。


 ここでふと疑問に思ったことが、「なぜ当方にお問い合わせをいただけたのか。」ということです。
なぜ疑問に思ったのかというと、私はホームページ内にエアブラシを使ったボディメイクのプランは掲載していないということ。
また、ボディメイクを専門にしているお店がほかにもたくさんあるからです。

 

 

 お客様は横浜にお住まいの方ですが、ご新郎様のご実家のある奈良県で挙式を予定されていました。


 日ごろから背中やデコルテといった場所に吹き出ものができたり肌が荒れたりすることが多く、背中の開いたドレスを着るために肌のトラブル部分をカバーしたいということでしたが、緊急事態宣言が解除されて結婚式も通常営業に戻りつつある中で、結婚式当日のボディメイクを引き受けていただけるお店が見つからず、当方にお問い合わせをしてくださったということでした。

 

 お客様に私は普段、顔へのメイクアップの技術としてのみエアブラシを使っていることと、肌トラブルの状態によっては専門的にボディメイクをしている方にお願いする場合があることをお伝えし、現在の肌の状態を写真で拝見させていただけるようお願いしました。

 

 エアブラシを使ったボディメイクは肌トラブルのカバーメイクだけではなく、濃くて大きいあざやタトゥーのカバーもできるのですがこれには専門的な技術が必要になります。
私はお顔のメイク用としてエアブラシの講習を受講しディプロマ(資格証明書)を取得していますが、ボディ用は技術講習を受けていないためこれらをカバーすることができません。

 

 ブライダルヘアメイクをうけたまわった際、オプションとしてボディメイクのメニューをご注文いただくことがあります。
当方のボディメイクは水化粧とエアブラシを組み合わせた施術をおこなう内容になっています。

 

■水化粧とは
 水で溶くファンデーションを使ったメイクになります。
分かりやすくたとえると、舞妓さんがはけを使って体に白い化粧を塗っていく様子が写真などで良く紹介されますが、水化粧はそれとまったく同じメイク方法になります。

 

 背中やデコルテは体の中で皮脂の出やすい場所になるため、吹き出ものが出やすくなります。
水化粧である程度カバーすることができるのですが、赤くなってしまった吹き出ものの赤みはうすくしか消すことができないため、通常のボディメイクであればコンシーラーを使ってさらにカバーメイクをしていくことになります。

 

 ただその場合コンシーラーは油分が多くとてもよれやすいため、油分の多い場所に使うとすぐにコンシーラーが崩れてしまうためボディメイクに適してはいません。
そのため私は皮脂に強いエアブラシファンデーションを使って、水化粧だけではカバーすることができない部分をカバーメイクするようにしています。

 

 今回エアブラシを使ったボディメイクのお問い合わせをくださったご新婦様の背中やデコルテ部分は、水化粧とエアブラシを使えばカバーメイクができる範囲だったためお引き受けさせていただきました。

 

 

 ご新婦様が挙式をむかえられる日は朝6時45分からヘアメイクのお支度となっていたため、当事務所からではその時間に間に合わないこともあって奈良県に住む弟の自宅で前泊をしてのぞみました。

 

 最寄り駅に着くと姪が走ってむかえに来てくれたのですがとてもうれしかったです。

また、産まれてまだ2か月が経ったばかりの姪にもやっと会えることができたのですが、それもすごくうれしかったです。

 

晩ごはんはRF1のえびかつ弁当にしました。

 

 夕飯もいっしょに食べたのですが、家事でいそがしい奥さんの用事が増えないようにお弁当を買いました。

弟たちも出前をとっていたのですが、久しぶりに奥さんともゆっくり話すことができてうれしかったです。

 

 

 次の日は始発で奈良市内へ。

 弟が泊めてくれたおかげで支度時間に間に合うことができて感謝するばかりです。

 

 

 じつは前泊をしていた日にご新婦様から、

「肌が今までに無いほど荒れてしまいました…。ショックと不安な気持ちでいっぱいです。」

という内容とともに背中のお写真を2枚送って下さったのですが、大きな赤い吹き出ものが広範囲にわたってできていたので私もとてもおどろきました。

当日じっさいに背中を拝見させていただくと、吹き出ものは小さくはなっていたのですが赤みが強く残っている状態になっていました。


 早朝ということもあってお部屋の中が暗く、ヘアメイクを担当されているヘアメイクさんの邪魔にならないようにボディメイクをしなければならないこともあってとても大変でしたが、なんとか無事に終えることができて安心するばかりです。

 

 この日の結婚式は和装挙式からウェディングドレスでの披露宴という流れでしたが、花嫁着付けを担当された着付け師の先生方からも、「着付けのときに背中を見ましたけど、キレイ赤みが消えていましたよ。」とおっしゃってくださってとてもありがたかったです。

 

 

 エアブラシファンデーションは皮脂に強いのですが、エアブラシを使った部分が着ているものとすれたり、そこに汗や皮脂が合わさるとどうしても崩れてしまう部分があるため、お色直しにもエアブラシで吹き出ものが出ている部分をカバーする必要が出てきてしまいます。
 

 ヘアメイクさんと相談をし、邪魔にならないように気をつけながらお色直しのボディメイクも無事に完了させることができました。

ご新婦様からも、「小川さん、ありがとうございました。安心して披露宴に出ることができました。」とお言葉をいただけてとてもしあわせな気持ちになりました。

 

ご新郎ご新婦様からいただいた奈良県の名物・柿の葉寿司です。

 

 

 いろいろな問題も途中で発生する現場でしたが、無事にボディメイクを終えることができホッとするばかりです。
また、ヘアメイクさんや着付けの先生方にもお力をお借りすることができ、とてもすてきな方々とこの日のお支度にごいっしょさせていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 エアブラシのスキルアップもでき、またあらためてボディメイクの奥深さも知ることができてとても学びの多い1日になりました。
エアブラシメイクをこれからもより良いメイク技術の向上のためにしっかりと役立てていきたいです。

 

 ご新郎ご新婦様の末永いお幸せを心よりお祈りしております。

 

 

 

フォトウェディングや結婚式前撮りのブライダルヘアメイクを承っております。

1日1組様限定のためヘアメイクをしている間の時間から撮影が終わるまで

1日を楽しんでいただくことができます。

ブライダルヘアメイクのメニューや詳細は下記よりご覧ください。

 

 

エマブールのメニュー一覧や活動実績については下記よりご覧ください。

 

 

効果的なお化粧品の使い方から自分に合ったメイク方法など、

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

またメイクのお悩み相談も受けております。

レッスンメニューは下記ホームページをご覧下さい。

*当ホームページよりレッスンをお申し込みの方は初回20%OFFにてご受講頂けます

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

コチラよりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせくださいクローバー

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C