おはようございます晴れ

 

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子ですニコニコ

 

 

 今日から7月ですね。

 今年も残り半年。

 元気に過ごしていきましょうクローバー

 

 

 

 梅雨時期から気になるのが「汗をかくこと」ですが、それといっしょに気になるのが『頭皮のにおい』と『髪のべたつき』です。

 皆さんの中にも気になっている方が多いのではないでしょうか?

 

 

 仕事がら美容師さんとお話をする機会が多く、私も仕事でヘアセットをしていますが、あえて、勇気を出して言います。

 「男性よりも女性の方が、頭がくさい人が多い」

と言うのが、現場のリアルな声です。

 (…正直に言って、すみません。)

 

 

 男性の頭皮のにおいって皮脂が原因になっていることがほとんどですが、女性は男性よりも髪が長く、蒸れやすいうえに、今はオイルやバームをたっぷり付けてヘアアレンジをすることが流行っているので、落ちきっていないスタイリング剤と頭皮の蒸れたにおいが混ざって、とんでもないことになっている人が多いように感じています。

 

 

 私も仕事やプライベートで髪をアップにするときは、バームやオイル、スプレーをたくさん使います。

 私も実感していますが、確かにスタイリング剤ってなかなかシャンプーで落ちにくいですよね…。

 

 どこのシャンプーが良いのかいろいろ使って試していたのですが、美容部員をしている友人が教えてくれたシャンプーがとても良かったですクローバー

 それがこちら。

スティーブン・ノル スカルプケアシステム クレンザー シャンプー

 

 

 スティーブン・ノルのスカルプケアシャンプーです。

 

 そもそもスカルプケアとは、

 スカルプシャンプーとは、頭皮(スカルプ)のことを第一に考えて作られたシャンプー。
 シャンプーの基本となる「洗浄=髪や頭皮を洗う」という役割に加え、「頭皮をすこやかに保つ」機能を持っているのが特徴です。

と言う意味だそうです。(*スカルプDのホームページ参照
 

 スカルプケアと聞くと育毛をするために使うイメージがありますが、頭皮が清潔でないと不潔な印象を人にあたえてしまうので、育毛と言う意味だけでなく、スカルプケアはとても大切だと私は思います。

 

 

 このシャンプーはおためし用のパウチサイズも販売されていますが、まずはそれを使ってみました。

一番右下のがパウチサイズです。

 

 パウチサイズって便利ですよね。

 今まではシャンプーを買って(失敗した…。)と思っても、使い切らないといけませんでしたが、これだと試してみて合わなければ買わずにすみますクローバー

 

 使ってみると、泡立ちもすごく良くて香りも最高!

 シャワーで髪を流すと、メンソール系のようなスッキリ&ひんやりした感じがあって、とてもさっぱりとした洗いあがりです。

 

 スタイリング剤もしっかり落ちているだけでなく、ドライヤーをすると、髪がすごくサラサラしていてとても良い感じになりましたクローバー

 *あくまでイメージですけど(笑)

 

 このシャンプーとは別で『DEOCO(デオコ)』も使ってみたのですが、確かに香りは良かったけど、洗いあがりのさっぱり感やドライヤー後のサラサラ感はスティーブン・ノルの方が良かったので、私はスティーブン・ノルのシャンプーを選びました。

 

 いきなり詰め替え用を買った理由は、その方が安いし、今はかわいいシャンプーボトルが100均で買えるので、そこに詰め替えて使おうと思ったからです。

 

 

 話は変わりますが、昔、知り合いの美容師さんが、

 「女性って顔にはすごくお金をかけるのに、なんで髪にはお金をかけないんだろうね。髪もすごく見た目が大事なんだけど。」

と言っていたのですが、年を重ねるごとに痛感しています。

 

 昔は私もドラッグストアで安いシャンプーを買って使っていたのですが、最低でも1,000円以上するシャンプーやトリートメントを使わないと効果が無いです。

 とくにアラフォー世代の人は髪質が大きく変わってくるので、シャンプーやトリートメントは少しお金をかけてあげることをおすすめしますクローバー

 

 

 頭皮のベタつきや不快感がなくなるとすごく快適ですし、においも気にならないので買って良かったです。

 これからさらに暑くなってくるので、頭皮ケアをしながら、日々のヘアアレンジやオシャレを楽しんでいきたいですニコニコ

 

 皆さんもぜひ、パウチサイズで試してみて下さいね。

 

 

 

効果的なスタイリング剤の使い方や髪の巻き方など

基礎の基礎からヘアアレンジを学べるオンラインレッスンを開催しています。

 

ヘアアレンジの仕方をオンラインで受講できる数少ないレッスンです。

レッスンメニューは下記ホームページをご覧下さい。

*当ホームページよりレッスンをお申し込みの方は初回20%OFFにてご受講頂けます

 

 

エマブールのメニュー一覧や活動実績は下記からご覧下さい。

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなど、ヘアメイクのご依頼は

コチラよりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせ下さい。

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID&QRコード:@cep8118C