おはようございます晴れ

 

 ヘアメイクアップアーティスト・エマブールの小川敬子ですニコニコ

 

 

以前Blogで、「ベースメイクはファンデーションよりも下地が大事」と綴ったのですが、今日はその理由について綴っていきますニコニコ

 

 

このブログの信頼性について

 

このBlogを書いている私はヘアメイク歴18年です。
 9年間、ブライダルヘアメイクの経験を積みました。
 現在はフリーランスとしてCMや個人撮影etcの現場で活動を続けています。

 

 

 

 ベースメイクでは多くの方が「ファンデーション選び」を重視されています。

 ですが、私達メイクアップアーティストは【下地選び】の方を重要視しています。

 

 ファンデーションは、肌表面を補正して肌を美しくする効果があるのですが、肌の透明感やツヤ感・色ムラを整えるには、下地が必要不可欠だからです上差し

 

 

 例えば、肌のツヤ感であれば、

・光沢感のあるツヤが欲しいのか

・透明感のある瑞々しいツヤが欲しいのか

で使う下地が変わってきます。

 

 またそのツヤ感が、

・見て光沢感が分かる方が良いのか

・自然に光っている感じが良いのか

で、さらに選ぶ下地が分かれていきます。

 

 ツヤ感を出すのに最適なコスメのご紹介は過去記事、「ツヤ肌メイク」におすすめのベースメイク化粧品4選をご覧下さい。

 

Hair&Make:Yukiko Ogawa(AimaBle)

 

 

 小鼻の脇に出やすい赤みや、目の下のクマetcは、コンシーラーでカバーする方も多いですが、コンシーラーは重ね付けすると、崩れやすく、肌に厚みが出やすくなります。

 予め下地でカバーをしておけば、ファンデーションだけでカバーができたり、コンシーラーも少量で済むようになりますクローバー

 

 

 私も撮影の際のメイクでは、コンセプト(撮影の世界観や雰囲気)、見た目の印象操作に合わせて、下地選びを一番最初に考えます。

 

 下地選びで後のファンデーションの仕上がりや肌の質感がグッと変わるので、表現の仕方が変わるからですニコニコ

 

 

 ファンデーションを選ぶことを重視しがちになりますが、下地選びでベースメイクの仕上がりが大きく変化しますので、大切にして下さいねニコニコ

 

 

 

効果的なお化粧品の使い方~婚活・就職活動用のメイクレッスンなど

基礎の基礎からメイクの仕方をレッスンしていますブラシ

レッスンメニューはコチラになります下矢印

 

東京の企業webサイトにオンラインヘアメイクレッスンが掲載されましたクローバー

 

 

エマブールのメニュー一覧や活動実績は下記からご覧下さいませ下矢印

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

コチラよりお願い致します下矢印

ご質問もお気軽にお問い合わせ下さいませクローバー

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID&QRコード:@cep8118C