おはようございます
今月17日、私が昨年オペラ『蝶々夫人』の舞台でヘアセットのご依頼を下さった
上方オペラ工房様の久しぶりのコンサートが開催されました
こちらには私の学生時代のからの友人が所属していてそのご縁で昨年オペラでのヘアセットをご依頼戴く事ができたのですが、この日もヘアセットをさせて頂ける事になりお伺いさせて
頂いたのですがこちらの団体を立ち上げられた方から、
「2度ヘアセットでご一緒頂いていますし、もしエマブールさんが宜しければ当方のメンバーになられませんか」
とお声をかけて戴きました
嬉しくて嬉しくて即、
「ありがとうございます是非宜しくお願い申し上げます
」
とお返事をさせて頂きました
よくヘアメイクさんに質問をされるのですが、オペラや舞台etcのお仕事ってご依頼を戴くことが特殊で単発的なご依頼はあっても団体に所属させて頂くとなるとなかなか難しいんです
CMやブライダルetcと違って舞台ヘアメイクはお化粧品etc道具も違えば作り込みも全然違う
ので私も学生の頃にいろいろと勉強しましたが舞台メイクは特殊メイクのジャンルとして学んだくらい特殊です(笑)
なので団体によってTV局のように専属のヘアメイク事務所が入っていたりするので媒体や
ブライダル関係のヘアメイク事務所も参入できないため個人のヘアメイクアップアーティストが
参入する事は不可能に近いんです
(なのでヘアメイクさんから「どうやって入ってるの」と質問されるんです)
今年はコロナウイルスでいろいろな業種が働き方の変革を余儀なくされていますが、こうして
活動を再開されたことを嬉しく思うばかりです
参入させて頂けるお心遣いに感謝して、私ができる事を精一杯努めさせて頂きます
お声掛け頂き誠にありがとうございます
成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼はコチラよりお願い致します
ご質問もお気軽にお問い合わせ下さいませ