こんにちは☆
台風がどんどん近づいてきていますね。
今日は涼しくて過ごし易いのですが、明後日の担当挙式に大阪にやって来そうだと天気予報で言っていてガックリ▄█▀█●ガクッ!!
早く過ぎ去って欲しいと祈るばかりです。
勢力が強いとの事ですので、皆さんも気をつけてお過ごし下さいね。
今日は、いよいよシアトル最終話を綴ります☆
毎日が楽しい時間やイベントに彩られた日々ともいよいよお別れ。
お昼前には空港にチェックインしないといけなかったので早々に身支度を整えて出かける準備をしていました。
身支度を整えていると真友が、
「少し早めに出てモーニングしない?」と誘ってくれたのでもちろん即OKです☆
この日は真友の旦那さんのお姉さんのお子さんたちがプール教室で1週間ほど滞在するらしく、彼らがいつ来ても良いようにママさんと旦那さんとはお家でお別れです。
真友から、前日お姉さんの真ん中の息子ちゃんが、
「Cupiちゃんにもう一回会いたいから早く行きたい」とお願いしてくれていたことを聞きました。
残念な事にやっぱりオリンピアは遠く、間に合わなかったのですが。
玄関でママさんが最後のハグをしてくれました。
いつも笑顔でおいしいお料理をたくさん作ってくれたり、私の仕事バッグのサイズをお直ししてくれたりと、本当のMomのようでハグをしてもらったら泣きそうになったのですが、きっと困るだろうし最後は笑顔で挨拶しようと決めていたので堪えて笑顔で挨拶しました。
車に乗り込んで10日間お世話になったお家やママさんたちとお別れです。
車で移動途中、パパさんが対向車線を走る車にクラクションを鳴らしていました。
どうやらお姉さんが息子ちゃんのお願いを聞いて早く出発してくれたのかもしれないですね…
お姉さんたちは気付かずに通り過ぎてしまいました。
ゆっくり出発すれば会えたのに…

ごめんね。と心の中で謝っていました。
モーニングをした場所は、真友たちがよく行くレストラン☆
お店に入ると大きなパイがたくさん目に入ってきました!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
どれもすごくおいしそう!!(*´д`*)ハフン♪

でも、今回はMorningですからねぇw
ちゃんとしたものを食べなきゃですw
MorningのMENUだけでもすごく種類が豊富で目移りするばかり

量もすごいので、最後も真友と一緒にシェアしました(o^艸^o)

すごいボリュームw
チョイスしたのは、スクランブルエッグ・チーズ・トマトにベーコンがサンドされたサンドウィッチ

すっごくおいしくてお腹もいっぱいになって、朝から幸せな気持ちでいっぱいです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
いよいよ空港に到着。
真友がチェックインの手続きと搭乗の仕方を説明をしてくれました。
徹夜続きで大変な中、時間を割いてくれる事に本当に感謝です。
そして、お別れの時。
最後まで一緒に居てくれたパパさんとハグ。
すっごい、すっごい泣きそうになったけど頑張って我慢!
だって絶対困るもん。
笑顔でゲートをくぐって姿が見えなくなるまで手を振りながら歩いていました。
飛行機に乗るまでは大丈夫かと気も高まっていたので大丈夫だったのですが、座席に座って落ち着くとだんだん泣けてきました。
と、前の座席の隙間からこちらを覗くかわいいお顔が☆
アメリカ人のパパと一緒に旅行している赤ちゃんでした
1歳くらいかな?
離陸してしばらくすると何度も赤ちゃんがこちらを覗き込んでくるので手を振ったりして遊んでいたのですが、おかげで涙もどっかに行ってしまいましたw
赤ちゃんはすごく興味を持ってくれたみたいで、座席から顔を覗かせて満面の笑顔で手を振ってくれたり、座席越しにかくれんぼをして遊んでいたのですが、そのうちパパとも話すように☆
パパは奥さんが大阪の人らしいのですが赤ちゃんと2人で旅行中☆
奥さんは大阪の人でも日本語は殆ど話せないとの事。
私の真友夫婦と一緒です(o^艸^o)
なので、まさかの飛行機の中でも必死の英会話です

彼らはミシガンに行っていたようでシアトルで乗換えをして奥さんの待つ大阪に帰っている途中との事。
赤ちゃんは女の子だと思っていたのですが男の子との事(ノ∀`*)ノタハハ
それからも私がどこへ行っていたのかとか、シアトルは雨が多いことで有名だとかいろいろな事をお話しました☆
ちゃんと伝わっていると良いけど

コミュニケーションも図れ、パパも安心して下さったようで、赤ちゃんを抱っこさせてくれたり、彼がトイレや荷物をまとめるときは私に見ていて欲しいと言ってくれるようになりました(o^艸^o)
私の隣の席は空いていたのですが、最初座ったときは不安だったのか、難しい表情で固まっていたけど(w)、1度席に戻ってからは自分から私の隣に座りたいと手を伸ばしてく、着陸サインが出るまでの間ずっと一緒に遊んでいました(o^艸^o)
着陸前、上空から少しずつ本土が見えると、アメリカと違って日本は小さく、建物が密集していて海岸付近まで家や建物がずらっと建てられている様子がありありと見て取れました。
3月に起こった大震災。
西日本に来ると言われている南海地震を想像したら…
鳥肌が出て泣きそうになりました。
着陸し、赤ちゃんとパパともお別れ。
またここからは1人です。
10日ぶりの日本はやっぱり湿度が高かったけど、すごく涼しくてビックリしました!
おかげで帰りは荷物が多かったけど助かりました

今までアメリカへ行った中で語学の勉強が一番でき、たくさんのかけがえのない思い出と経験ができた貴重な時間を過ごす事ができました☆
今回の経験を活かしていきたいですし、これを機に英語の勉強も時間のあるときに始めました☆
だってまたシアトルに行った時にパパさんやママさんたちときちんとお話をしたいですから(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
今回の機会を与えてくれた真友夫婦、そしてシアトルで親切にして下さった旦那さんのご家族や全ての人、そして全ての事に心から感謝しています☆
そして、最後まで長い回想記にお付き合い下さいました皆様にも心から感謝しています☆
Cupiretto☆