こんにちは☆
先週から夜は涼しくて過ごしやすくなりましたね

ただ、9月はまた残暑が厳しくなるようですo(-_-;*)
今日はリハーサルが入っていたのですが急遽延期になってしまったのでOFFを満喫しています☆
明日から5勤なのでゆっくり休んで英気を養いたいです☆
Seattle記を綴っていきます☆
7月24日。
この日はシアトルに来て一番の快晴

湿度はないもの、太陽の日差しはきつくてジリジリと痛いくらいでした。
シアトルに来て初めてジャケットを着ずに過ごしたように思います(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
この日は少しゆっくり目に起床。
ブランチはすごく豪華

またお行儀が悪いので写真は撮っていないのですが、超ふわっふわのスパニッシュ・オムレツ、ベイクドポテト、マスカット・チェリー・オレンジ・ラズベリー・すいかと色とりどりのフルーツにクロワッサン、シナモンロール、そして真友の旦那さんのお母さんのお姉さんご夫妻がいらっしゃってピーチパイを持って来て下さいました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
どれもすっごくおいしくて日本に居る時に簡素なブランチをしている私はバクバク食べてました(ノ∀`*)ノエヘヘ
ブランチをしながらいろいろを話をし、少し休憩☆
お庭でゲームをして遊ぶとの事だったのですが、日焼けが嫌なので躊躇していると真友の旦那さんのお姉さんが、
「そう言うと思った」と、かわいいアヒルの傘を貸してくれましたw

この傘、かわいくないですか!?(o^艸^o)
気に入って外にいる間中ずっと使っていました

とは言え、ゲームの時はさすがに差していられないので、自分の番が回ってきた時は真剣に集中して遊んでました(ノ∀`*)ノエヘヘ
この日はスッピンだったのですが太陽の下にスッピンで出たのってどれくらいぶりかなぁ??
おかげでやっぱり少し焼けちゃいましたw
ゲームも終わって部屋に戻ると、4歳のボクちゃんが私に、
「かくれんぼしよう!」と言ってきたので、真友と一緒にかくれんぼをして少しだけ遊びました☆
久しぶりにかくれんぼをすると結構ドキドキしますねw
そこからしばらく皆で話をしていたのですがいよいよ帰宅することに…
この日でお姉さんご家族と会えるのは最後。
なので私はボクちゃん達1人1人に次の日日本に帰ることを伝えました。
真ん中の7歳の息子ちゃんは涙目になっていたけど必死に堪えていました。
4歳のボクちゃんは意味が分かっていなかったですけど

一番上の息子ちゃんはハグしてくれ、
「ちゃんと覚えているからね、ARIGATOU」と最後の部分だけ日本語で言ってくれました。
お姉さんご夫婦ともハグをして別れの挨拶を。
真ん中の息子ちゃんは恥ずかしがって嫌がったのですがお姉さんが、
「最後だからハグしてお別れをきちんとしておきなさい」と促され、気恥ずかしそうにハグしてくれました。
玄関口で真友に、「日本に遊びに来てね」と伝えてもらい、いよいよお別れ。
と、7歳の息子ちゃんがこっそり私に何かを言ってくれたのですがさっぱり分からなかったので(w
)真友に通訳をお願いするとすごく恥ずかしがって言ってくれない


2人で、
「なんて言ったんや…?
」と思っているとようやく話してくれましたw

内容は、
「次に会うときは、僕も今みたいに子供じゃなくて大人になっているね」とのこと☆
そんなに恥ずかしがること?って2人で笑いながらも、かわいいなぁと思うのでした(o^艸^o)
玄関でもう一度僕ちゃん達とハグし、車へ。
真ん中の息子ちゃんだけがお兄さんと一緒に車が見えなくなるまで見送ってくれました。
真友は、
「Cupiちゃん、(7歳の息子ちゃんに)よっぽど気に入られたみたいやなぁ☆彼だけ最後までずっと見送ってくれたもんね☆」と言ってくれました☆
ホント、心がキュンってなりました

帰宅すると夕方になっていたのですが、暖かい事もあったのでプールへ
プールなんて何年ぶり!?
水着を購入していて良かったです(o^艸^o)
真友の赤ちゃんの水着姿がかわいい過ぎてまたまたキュンってなりましたっけ(ノ∀`*)ノエヘヘ
プールへは30分ほどしか入らなかったのですが、すごく楽しくて、プカプカ浮いていると心地良かったです

らしくもないほどかわいい水着を購入してしまったのですが(w)またプールへ行きたいなぁって思うようになりました☆
この日は1日ゲームをしたり泳いだりと体を動かして遊んだのですが、動かない生活をしている私にはすごく良い運動になりましたw
遊んで笑って動いて☆
時にはこう言うOFFも必要ですよね☆